「Marshall」の完全ワイヤレスイヤホン「Minor IV」にタイムレスな魅力を放つクリームカラーが登場

「持ち運びに便利」と根強い人気を誇るイヤホンを、タイムレスなカラーで楽しむ。

オーディオブランド「Marshall(マーシャル)」が、完全ワイヤレスイヤホン「Minor IV」シリーズに新色を追加。クラシックな魅力を放つ「Minor IV Cream」が、2月4日(火)にブランド公式サイトから発売された。2月28日(金)には、全国の小売店での販売もスタートする予定だ。

優れた音質を誇るイヤホン「Minor IV Cream」

MarshallのMinorシリーズは、これまでにもこだわりのカラーとサウンドパフォーマンスで注目を集めてきた。

今回登場する「Minor IV Cream」は、タイムレスな魅力を放つクラシックなクリームカラーを採用。シンプルで洗練されたデザインが印象的だ。

Marshallといえば、60年以上にわたって音楽業界をリードしてきたMarshall Groupの旗艦ブランドとして知られている。そのサウンドについては並々ならぬこだわりがあるが、今回のイヤホンもそんなMarshallのシグネチャーサウンドを搭載。12mmダイナミックドライバーを内蔵しており、20Hzから20kHzの広い周波数帯域に対応する他、低音から高音までバランスよく再生しながら音楽を鮮明に再現する。

長時間使用しても苦にならない仕様に

また、快適性を重視しているのも同製品のポイント。耳に自然とフィットするよう、イヤホンとステムについては再設計が行われている。ケースを使用すれば30時間以上のワイヤレス再生が可能なので、日常使いはもちろん、長時間のリスニングにもぴったりだ。

なお、イヤホン単体でも7時間の連続再生が可能。フル充電までにかかる時間はイヤホンが1.1時間、充電ケースもたったの2時間程度だ。通勤やデスクワークと、日々の生活に音楽が欠かせない人であってもストレスなく使用できるはず。

さまざまなデバイスやアプリと接続して便利に使おう

同製品はBluetoothマルチポイント接続に対応しており、複数のデバイスと同時にペアリングできる。最先端のBluetooth LEオーディオにも対応済みだ。

また、専用アプリを活用すれば、音質を自分好みにカスタマイズできるだけでなく、バッテリーの保護機能を設定することも可能。

最先端のハイエンドなイヤホンを求める人は、今回登場した「Minor IV Cream」をチェックしてみてはいかがだろうか。

「Minor IV Cream」商品ページ:https://www.marshall.com/jp/ja/product/minor-iv?pid=1007875

PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000156717.html

(IKKI)