2025年はモンゴルへ!海外旅行をサポートする「Oooh」が教える、旅行者から人気のスポット3選

海外にある現地旅行会社と相談しつつ、自分だけの旅行プランを作成・手配できるチャットサービス「Oooh(ウー)」。旅好きが注目する同サービスを運営するOooh社が今年、新たにモンゴルの旅行プランの取り扱いを開始した。

そこで今回は、モンゴルに行くなら特にチェックしておきたい、現地旅行会社おすすめの目玉スポットについて紹介したい。

テレルジ国立公園でモンゴルの大自然に触れる

広々としたモンゴルだが、中でも「特に人気がある」として現地旅行会社が太鼓判を押すのが「テレルジ国立公園」だ。

ここは、ウランバートルから車で約1時間とアクセスが良いのが魅力。敷地内には美しい渓谷や澄んだ川、広大な草原が広がっており、巨大な奇岩も点在する。特に「亀石」と呼ばれる岩の近くは人気のスポットで、周囲の景色を一望できるそう。

また、乗馬トレッキングやハイキングなどのアクティビティも充実。ゲルに宿泊して、伝統的な遊牧民の暮らしを体験することも可能だ。

「モンゴルのスイス」フブスグル湖で癒しの時間を

次いで現地旅行会社が推すのが「フブスグル湖」。ここはモンゴル最大の淡水湖で、その景観の美しさは「モンゴルのスイス」とも称されるほど。四季折々の景色や祭りを楽しめるのもこのスポットの魅力だ。

フブスグル湖では、湖畔を散策したり、カヤックツアーに参加したりできるほか、湖近くに暮らすトナカイ遊牧民「ツァータン」のゲルを訪問して彼らの伝統文化にも触れられる。

ゴビ砂漠でラクダ乗り体験

最後に現地旅行会社が口にしたのは、有名な「ゴビ砂漠」。ゴビ砂漠はモンゴル南部から中国北部にまたがる広大な砂漠で、その面積は日本の国土の約4倍に及ぶ。

特に「ゴビの宝石」と称されるホンゴル砂丘は一度は訪れてほしいスポット。ここではラクダ乗り体験や砂丘の頂上からの夕日鑑賞などを満喫できる。

また、「炎の崖」と呼ばれるバヤンザクは恐竜の化石発掘地として人気。運が良ければ、化石の欠片も発見できるそう。

Ooohを活用して海外旅行を楽しもう

最後に、「Oooh」というサービスの魅力についても触れておきたい。

「Oooh」は、現地旅行会社と直接やり取りしながら、自分だけのオリジナル旅行プランを作成できるチャットサービス。現地の文化や自然に精通したガイドが、観光スポットだけでなく地元ならではの体験を提案してくれる。

現地のネットワークを活用する分、予約が難しいレストランや人気のアクティビティの手配もスムーズ。さらに、専用車による送迎サービスを依頼することも可能なので、移動のストレスもほとんど感じずにすむ。

もちろん、言葉の壁やトラブルを心配する人もいるだろう。

「Oooh」には、24時間体制で対応してくれる専属コンシェルジュがいるので、万一コミュニケーション面で心配なことがあったら、気軽に相談すればOK。きっと満足いく旅行プラン作りをサポートしてくれるはずだ。

2025年は「Oooh」を活用し、まだ見ぬ土地へ冒険に出かけてみてはいかがだろうか。

Oooh公式サイト:https://www.oooh.com/

PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000028.000039258.html

(IKKI)