小学館の通販ブランド「大人の逸品」が、創業150年の名店「銀座タニザワ」と共同で開発した高級ショルダーバッグを発表。アタラシイものや体験の応援購入サービスMakuake(マクアケ)にて4月3日(木)~6月22日(日)の期間、先行販売している。
数々の逸品を世の中に送り出してきた「大人の逸品」が、新たな試みとして展開するアイテムだ。
「大人の逸品」×「銀座タニザワ」の“実用高級鞄”
同商品のコンセプトは「毎日の相棒になってくれる“実用高級鞄”」。高級でありながら実用性にも優れた、気負わずに使えるショルダーバッグを目指した。
手がけるのは1874年創業、銀座一丁目に店舗をかまえる老舗「銀座タニザワ」。店内には一流の職人によって作られた鞄が並ぶ名店だ。
細部にまでこだわりが感じられる高級感と機能性
同商品の製作では約半年にわたる打ち合わせを重ね、取り入れたい要素のすべてを実現した理想のバッグが完成した。
素材には強度に優れ、キメの細かい質感が特長のバングラデシュ産キップレザーを使用し、長く使用しても型崩れしづらいようにした。
収納部はメイン、14インチPC収納ポケット、キーポケット、貴重品室(隠しファスナー)、スマホポケット2箇所、イヤホンケースポケット・名刺入れポケット、背面フリーポケット、ペットボトル/傘ホルダー(兼用)を配置。

掲載元:Makuake

掲載元:Makuake
バッグ背面にはウレタンパッドを採用し、ノートPCを安心して持ち運べる。
折りたたみ傘やペットボトルに最適なホルダーは、斜めがけにした時に前から見えにくいよう片側のみに設計。左肩掛け用・右肩掛け用の2種類を用意する。

掲載元:Makuake
14インチのノートパソコンが持ち運べる収納力と、銀座の街にも溶け込むデザインが魅力だ。
底面には底びょうをつけ、地面との設置面を減らして革のいたみを抑える。

掲載元:Makuake
優れた逸品を世の中へ伝える『大人の逸品』
『大人の逸品』は「心に響き、長く愛せるモノだけを厳選した通販ブランドメディア」として小学館より刊行された雑誌だ。誌面には編集者厳選のアイテムを取り上げ、優れた逸品を世の中に発信してきた。
その後、同誌は『小学館百貨店』に改称し、カタログからウェブメディアに移行したが、以前と変わらず優れたモノやブランドを世の中へ送り出したいという思いから今回のプロジェクトが始動した。
製作・発送期間は6月23日(月)~10月31日(金)、順次製作・発送予定となっている。
手元に届くのは少し先だが、一生モノの相棒になりそうな逸品をチェックしてみて。
プロジェクトページ:https://www.makuake.com/project/ippin_tanizawa/
PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000003118.000013640.html
(hachi)
※ひとつずつ手作りのため、実際の商品と若干異なる場合がある
撮影/植野 淳(植野製作所)
©小学館 © 2025 – GINZA TANIZAWA TOKYO