聖なる木を使用したクラフトジン「緑檀(RYOKUDAN)」とともに、深い森の息吹を感じてみたい

南米に生息する聖なる木・パロサントを使用したクラフトジン「緑檀(RYOKUDAN)」が、公式ECサイトに加え、日本橋のアートバー「Kairos(カイロス)」にて販売中。

自然の持つ力強さと癒しをボトルに閉じ込めた至高のジンは、口に含んだ瞬間、深い森の静寂と爽やかな香りが広がり、日常の喧騒から解放される安らぎを演出する。

一度飲んだらクセになる独特の味わいを実現

自然の循環をテーマとするエシカルクラフトジンの「緑檀」は、ルームフレグランスとしても有名な聖なる木・パロサントを採用。ジンとは思えないほどの甘い香りの中にスパイスを効かせることで、一度飲んだらクセになる独特の味わいを実現したという。

オススメの飲み方は、1:5の分量でトニックウォーターで割って作るジントニックで、その印象的な風味が最大限に引き出されるようだ。もちろん、ロックで噛みしめるように味わってみるのも悪くないだろう。

自然を愛する人への気軽なギフトにもうってつけ

印象的なラベルデザインは、ニューヨークで活躍するアーティスト・mason氏の手によるもの。また、背面デザインには、神秘的な森の味わいを表現したパッケージが採用されている。

その他、自然の循環を尊重し、枯れ落ちたパロサントだけを使用することで、持続可能な美しい森の保護にも貢献。また、売上の5%は森林保護団体に寄付される。

ラインナップは、アウトドアにも連れ出しやすい200mlサイズと、じっくりと堪能できる500mlサイズの2種類。とくに香水の瓶のような200mlサイズは、お試し用としてだけでなく、自然を愛する人への気軽なギフトとしてもうってつけだ。

クラフトジン「緑檀」
価格:3,300円(200ml)、6,500円(500ml)+1,000円(送料・全国一律)
公式ECサイト:https://ryokudan-gin.studio.site/

取扱店(店頭販売):Bar Kairos
所在地:東京都中央区日本橋小舟町15-12 YKheritage日本橋人形町 3F
営業時間:18:30~23:00(L.O. 22:30)
定休日:日曜・月曜・祝日

PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000114549.html

(zlatan)

※価格はすべて税込

© 2024 SHINME & CODE inc. 共同制作