100%無添加・無着色・無香料のテキーラ。「アレッテ アルテサナル」全5種が数量限定で発売

ラテンの魅力ある商品の輸入を行うジェイドックス社は、メキシコ産テキーラ「アレッテ アルテサナル(Arette Artesanal)」全5種を、6月18日(火)から数量限定で発売した。

100%無添加・無着色・無香料のテキーラの代表格としてアメリカを中心に人気を博している通常のクラシックラインよりも、さらに手間ひまをかけたという自信作に期待したい。

無添加・無着色・無香料テキーラの代表格

テキーラ村にある蒸留所の中でも、3本の指に入る歴史をもつ蒸留所で「アレッテ」はつくられている。

昨年より日本で発売となった「アレッテ クラシコ」は無添加・無着色・無香料テキーラの代表格として、アメリカを中心に人気のあるテキーラだ。日本では、無添加のテキーラとしては最も求めやすい価格のものとして、テキーラファンに好評を博している。

今回、数量限定で発売となった「アルテサナル」シリーズは、“手作りの”という意味のスペイン語“アルテサナル”を名に冠するように、通常のクラシックラインよりも、さらに手をかけてつくられた自信作だ。

自然の力でゆっくり丁寧に。こだわりの手づくり製法

まずはその製法を紹介したい。

収穫されたアガベを、設置されたレンガ造りのオーブンにて圧力をかけずにゆっくりと蒸し焼きにする。そして翌日に取り出したものを粉砕し、コンクリートの発酵槽を用い発酵する。

発酵にはアガベの持つ酵母の他、蒸留所外に生息するライムの木などの自然酵母が関与しているといわれる。これが「アレッテ」のこだわりの一つで、個性を生み出す大切な工程となる。

発酵後の液体を二度にわたり蒸留し、雑味のもとになるヘッドとテールを大幅にカット。そして、ボトリングの前にはボトルをテキーラを用いて洗浄する。そのうえで、テキーラを充填し出荷を行うのだという。

それでは、「アレッテ アルテサナル」のラインナップを見てみよう。

「アレッテ アルテサナル ブランコ」は、容量750ml、アルコール度数40度。アガベの甘みに柔らかなグリーンの味わいが重なる。胡椒・柑橘類・ハーブ・フローラルの香りが混ざり合い、心地の良いフィニッシュを感じさせる。

「アレッテ アルテサナル レポサド」は、容量750ml、アルコール度数40度、熟成期間は約11か月。バニラやトロピカルフルーツの甘い香りに、味わいはシナモン・ナツメグ、胡椒のようなスパイシーさにバタースコッチのような甘みがあり、後味のアガベの甘みと胡椒のバランスが素晴らしい。

「アレッテ アルテサナル アネホ」は、容量750ml、アルコール度数40度、熟成期間は約18か月。オークやキャラメルの甘みが胡椒のスパイシーさと調和し、アガベの味わいがしっかり感じられる。

「アレッテ アルテサナル エクストラアニェホ」は、容量750ml、アルコール度数40度、熟成期間は約49か月。アガベやカモミールの柔らかな香りをもちながらアガベの味わいは顕在で、オーク・オレンジピール・ドライフルーツと混ざりあう。バニラ・キャラメルと微かにアガベを感じるフィニッシュの贅沢なテキーラだ。

「アレッテ アルテサナル ブランコ フエルテ」は、蒸留器から水を加えずそのままボトリングしたハイプルーフのテキーラ。容量は750ml、アルコール度数は50.5度だ。アガベの香りが口いっぱいに広がり、柑橘類・胡椒のすっきりとした味わいと、ハイプルーフながらも柔らかさを感じられる。

優しくまろやかな味わいが際立つ「アルテサナル」ラインのテキーラたち。数量限定なので、早めの購入をおすすめしたい。

公式オンラインストア:https://jdox.stores.jp/
Amazon販売ページ:https://www.amazon.co.jp/dp/B005Z6UUAE?th=1

PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000133288.html

(高野晃彰)