個性豊かなキャンピングカーやアウトドアギアが出展!幕張メッセの「アソモビ2023 in Makuhari」

「テマヒマを楽しむ“遊び方の自由研究所”」をテーマに、最新のキャンプギア、こだわりの車中泊車や憧れのキャンピングカーなどを揃える“遊び方の祭展”「アソモビ2023 in Makuhari」が、8月5日(土)と6日(日)の2日間、幕張メッセにて開催される。

車中泊体験などもできる、アウトドア好きにはたまらないイベントだ。

モビリティ&アクティビティの総合イベント

「アソモビ(asomobi)」は「アソビ×モビリティ」をメインテーマに、キャンプや釣り、サーフィンなどの日本最大級のアソビや、クルマやボートといったアソビ心あるモビリティ、アソビのギアなどを体験・購入することができる、モビリティ&アクティビティの総合イベントだ。

同イベントでは、クルマでの移動時やアウトドアでの“遊び方”を「知る」「学ぶ」「遊ぶ(体験する)」ことで、“遊び方のスキル”を磨くことが大切だと考えている。

オリジナリティあふれるクルマが勢揃い

同イベントの会場には、オリジナリティあふれるクルマやアウトドアギアなどが一堂に揃い、来場者の「知る」「学ぶ」「楽しむ」を満足させてくれる。

会期に先立ち、個性豊かな出展内容の一部を見てみよう。

世界的デザイン賞を受賞した「サロンカー」

世界3大デザイン賞の一つである「iFデザインアワード2023」を受賞した、中古マイクロバスをリノベーションして制作された「サロンカー」が初展示される。

車内全面に張り巡らされた木のルーバーは圧巻で、室内に快適な居住空間を創造している。

自分だけのキャンピングカーを作る

「ditto(ディット)」は、新しいキャンピングカーのDIYサービスだ。キット×ワークショップで、オーナーのベース車購入から、架装・車検・納車までをキャンピングカー制作のプロが伴走して、安心安全に好きな空間を創ることができる。

憧れのラングラー「Trip Top」の新作

アウトドアビークルは、日常使いでは自家用車のように街乗りしやすく、休日にはアウトドア仕様としても使えるのが特徴だ。そんな中で絶大の人気を誇るのが、ジープ社のラングラーをベースにポップアップルーフで架装された「Trip Top」だ。

同イベントでは、待望の「JL用ポップアップルーフキット」が発表される。

車中泊体験もできる

同イベントの屋外会場では、約50台の規模で行われる予約制の「車中泊体験会」や、Eバイクの試乗体験コースが設けられる。

なかでも注目は、冷凍車をベースに作られ、氷点下30℃になる冷凍チルルーム併設の「サウナトラック」や、外観デザインも美しい「ジャグジーカー」だ。

ペット関連も充実

同イベントの会場は、ペット同伴での来場が可能となっている。会場内には、ペットと一緒に旅に出るための素敵なギアや食品などが数多く並ぶ。

また、アウトドア向けのアパレルや雑貨も豊富に揃う。

クルマで楽しむアウトドアを、このイベントで体験してみては。

アソモビ2023 in Makuhari
会期:8月5日(土)10:00~18:00(※午前中はプレス内覧会を予定)
8月6日(日)10:00~17:00
会場:幕張メッセ 国際展示場 1・2ホール/屋外展示場
所在地:千葉県千葉市美浜区中瀬2-1
入場料:前売券 800円、当日券 1,000円、ペットケア費 1頭500円/2頭以上1,000円
公式サイト:https://asomobi.com/event/
チケット購入:https://www.kkday.com/ja/product/142380?cid=15575&ud1=officialsite

PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000121804.html

(田原昌)

※一部変更、追加する場合あり