好きなアートを選ぶと好みの傾向を解析してくれる東京国立近代美術館の「ナビキューブ」

自分好みのアート作品を紹介してくれる、新しいサービスだ。

東京国立近代美術館(MOMAT)と大日本印刷(DNP)は、新たな鑑賞サービス「MOMATコレクション ナビキューブ」を協働で制作した。

3月17日(金)より開催する「東京国立近代美術館70周年記念展 重要文化財の秘密」の開幕とともに、同館の1Fエントランスロビーにて公開する。

好みの傾向を解析・紹介する「ナビキューブ」

同館ならびにDNPはこのサービスを通じ、同館が所蔵する1万3千点を超える「MOMATコレクション」を、広く人々に親しんでもらう契機とする。同時に、一人一人の美術鑑賞をより豊かにしていくことを目指す。

キューブ(立方体)型のインターフェース「MOMATコレクション ナビキューブ」は利用者の好きな作品の傾向がわかる診断画面と、好みの傾向に合わせて美術作品を紹介する「ナビキューブ」から成るインタラクティブな作品鑑賞サービス。

日本画、洋画、版画、彫刻、写真、映像など1万3千点を超える近代の日本美術を中心とした同館の所蔵作品の中から、人気の高い159点を収録した。

新たな作品との出会いを体験

同サービスでは診断画面で好きな作品を3つ選択すると、その作品から連想される10のワードが表示され、好きな作品の傾向を知ることができる。

「作品制作年」「作品分野」「作家が作品をつくった時の年齢」を軸に収録作品を立体的に配置し、利用者はそれらを自由な角度から比較し、鑑賞できる。

4つの視点からおすすめ作品を紹介

「ナビキューブ」では利用者の好みの傾向を踏まえ、同館独自の「AIのおすすめ」「みんなのおすすめ」「学芸員のおすすめ」「展示中の作品」という4つの視点から、おすすめの作品と所蔵作品展「MOMATコレクション」で実物を鑑賞できる作品の一部を紹介する。

なお、同サービスは国立美術館が新たに設立する国立アートリサーチセンターの協力を受けるとともに、DNPコンテンツインタラクティブシステム「みどころキューブ」を活用。直感的な操作が可能なユーザーインターフェース(UI)を実現している。

国内最大級のコレクションを誇る「MOMATコレクション」

東京国立近代美術館の最大の特徴は、国内最大級のコレクション数だろう。所蔵数1万3千点以上の中には、重要文化財18点*も含まれる。

所蔵作品の制作年は19世紀末から現代まで。多くの国を代表するような名作を所蔵し、所蔵作品展の「MOMATコレクション」では、会期ごとにセレクトされた作品約200点を展示している。

膨大な数のコレクションから自分好みを作品を見つけるのは大変だ。しかし、同サービスを利用すれば、新しいアートとの出会いがスマートに叶えられるだろう。

東京国立近代美術館
所在地:東京都千代田区北の丸公園3-1
開館時間:10:00~17:00 ※金・土曜は10:00~20:00
休館日:月曜日 ※祝休日は開館し翌平日休館、展示替期間、年末年始
美術館公式サイト:https://www.momat.go.jp/

PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000348.000069194.html

(hachi)

* うち寄託2点