青森の銘酒を飲み比べ!青森のウェルネスホテルで開催する、日本酒ファン必見のプラン

青森駅直結のウェルネスホテル「ReLabo Medical Spa&Stay(リラボ メディカルスパ&ステイ)」のバー「BAR THE BLUE」では、特別プラン「青森厳選日本酒8種飲み比べ」を数量限定で販売中だ。

「豊盃」や「田酒」など、青森県が誇る厳選された日本酒8種類を一度に飲み比べできる、贅沢なひとときを過ごしてみては。

心身の癒しと健康的な滞在をサポートするホテル

同ホテルの「ReLabo」とは、「元に戻す」の「Re」と「研究所」の「Labo」を組み合わせた造語。「世界中の旅人のウエルネスライフを支援する」をミッションとしている、本格的ウェルネスホテルだ。

ヨガ、アーユルヴェーダ、温泉、カウンセリングなど、多彩なプログラムを提供。

また、地元食材を使用して栄養バランスに配慮した料理が楽しめるレストランも完備し、ゲストの心身の癒しと健康的な滞在をサポートする。

青森が誇る8種類の日本酒を堪能するプラン

特別プラン「青森厳選日本酒8種飲み比べ」では、青森の酒蔵が丹精込めて造り上げた8種類の日本酒を用意した。

それぞれの銘柄が持つ個性豊かな香りや味わいを、一つひとつ丁寧に楽しみたい。

日本酒の初心者も上級者も納得の飲み比べ

日本酒はその土地の風土や水、米によって味わいが異なる。

同プランでは、辛口からフルーティーなタイプまで、幅広いテイストをラインアップ。日本酒の初心者から上級者まで、誰でも満足できる内容だ。

例えば、弘前市の「豊盃 純米大吟醸 豊盃米生酒レインボー」は、2022年の「全国新酒鑑評会」で金賞を受賞。「豊盃」だけで使用している「豊盃米」で、最高の結果を出した1本だ。

青森市「西田酒造」の「田酒 純米大吟醸 山田錦」は、米の良さをそのままに、柔らかな吟醸香と、調和の取れた芳醇な味わいのまろやかな旨みが特徴となる。

ほかにも、「杜来 純米大吟醸 山田錦」や、「喜久泉 大吟醸」「六根 純米大吟醸 タイガーアイ」「稲村屋 純米大吟醸」「八仙 吟烏帽子40 純米大吟醸」「豊盃 つるし酒 純米大吟醸」が並ぶ。

今回のラインアップには、青森の豊かな自然が育んだ逸品ばかりを揃えている。

飲み比べることで、味や香りの違いを楽しむだけでなく、青森の文化に触れることができそうだ。

青森厳選日本酒8種飲み比べ
開催期間:〜2月28日(金)※数量限定
場所:ReLabo Medical Spa&Stay 4F「BAR THE BLUE」
所在地:青森県青森市柳川1‐1‐5
提供時間:17:00〜24:00
料金:6,800円(税込)
ホテル公式サイト:https://relabo.com/

PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000020.000153091.html

(田原昌)