トレーニングの目標は『変化』ではなく『成果』にあり

現状認識、イメージの強化を前回の「トレーニングするには『目標とする体のイメージ』が重要!」で説明しましたが、今度は計画を練るうえで最も重要な目標、「ゴールの設定」についてです。

・いつまでにこんな体を作りたい
・いつまでに何キロ落としたい

このような目標が多いかと思いますが、目標設定には専門家であるトレーナーと相談し、慎重に決定することをぜひ私はお勧めします。

2N2_2300_1

【目標設定はプロと相談】

というのは、「高すぎる目標設定をする人」が意外にも多いためです。これは巷に蔓延するまやかしのトレーニング情報(1日3分で腹筋が割れるとか、飲むだけで痩せるなど)に洗脳されている人が多く、「1週間もあれば10㎏落とせる」とか、「筋肉をつけるのには1か月もあれば大丈夫」などと、勘違いしている人が多いからです。人の身体は数週間や数か月で変わるものではありません。確かにミリ単位の「変化」は短期間でも体感することができるかもしれませんが。

【あなたが目指しているのは変化ではなく成果】

現状の身体レベルが高くなければ、数年とというスパンの時間は必ずといっていいほどかかるものです。それ以上にトレーニング中は実際のエクスサイズよりも生活習慣・思考パターンを「目標」に向かって大きく変える必要があるからです。

それゆえに、トレーニングは継続が必要であり、安易に流される方法ではなく、着実な目標と計画が必要なのです。
余談になりますが、筆者がトレーニング指導の際、一番困ることはクライアントの目標が高すぎて現実の状況と大きな開きがあることです。運動習慣のない、体重100㎏近い男性が、夏までに(2か月で)、20㎏減量したいといわれようものなら、トレーニング以前にその考えを修正することに時間をとられてしまいます。もちろんこちらはプロですから、なるべくクライアントのイメージ通りに肉体改造を進めていきますが、それでも無理なものは無理。

ですから、目標設定はプロと相談しながら着実に進めるようにして下さい。