英国の折りたたみ自転車ブランド「Brompton」新モデル発売。フラッグシップストアもオープン!

今年で誕生50周年を迎える英国の折りたたみ自転車ブランド「Brompton(ブロンプトン)」が、12速モデルを追加した「C Line」や、カラフルに進化したフラッグシップモデル「T Line Ceratech Bronze」などを続々とリリース。

東京・神宮前には3月に、フラッグシップストアの「Brompton Tokyo」を新設している。

都市に住み、都市で働き、都市で遊ぶ人へ

1975年に誕生した同ブランドは、2022年に累計生産台数100万台を突破。現在は世界47か国を舞台に、都市に住み、都市で働き、都市で遊ぶ人にマッチする自転車を提案中だ。

フラッグシップストアの「Brompton Tokyo」は、「ローカリティー×クラフトマンシップ」をテーマに内外装をデザイン。「都市生活をより自由で幸せにする」というブランド理念を体現しつつ、通り過ぎる人々にもインスピレーションを与える、東京の新たな風景を描き出している。

12段変速を搭載した「C Line 12-speed」

50周年の幕開けとして、基幹モデルである「C Line」に12速モデルを追加。同モデルは、その独創的な3つ折りデザインや高品質なクラフトマンシップが秀逸で、想像を超えた移動の自由を提供する。

C Line 12-speed:33万2,750円~

C Line 12-speed:33万2,750円~

また、携帯性を新たなレベルに引き上げる「アドバンス リア フレーム」は、シートポストを半分までロックした状態で、タイヤを滑らせながらの移動を可能にしている。

美しくタフな「T Line Ceratech Bronze」

フラッグシップモデルの「T Line」には、セラミックベースの堅牢なコーティング「Cerakote(セラコート)」を施した、新モデルの「T Line Ceratech Bronze」が登場。

T Line Ceratech Bronze:107万6,000円(12速モデル)、103万4,000円(4速モデル)

T Line Ceratech Bronze:107万6,000円(12速モデル)、103万4,000円(4速モデル)

宇宙船やレーシングカーにしか使用されない最先端のコーティングは、圧倒的な軽さと耐久性、優れたメンテナンス性を実現する。

春はもう目前。温かな日差しと爽やかな風を感じながら、力強くペダルを踏み込んでみたい。

Brompton Tokyo
所在地:東京都渋谷区神宮前2-5-10
営業時間:12:00~20:00(平日)、11:00~19:00(土日祝)
公式サイト:https://jp.brompton.com/

PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000018.000126596.html
PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000017.000126596.html
PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000016.000126596.html

(zlatan)

※価格はすべて税込