11月18日(月)から22日(金)まで、東京・日本橋エリアでアジア最大級の宇宙ビジネスイベント「NIHONBASHI SPACE WEEK 2024」が開催される。
同イベントには、宇宙技術に関連する国内外の公的機関や企業、団体が100以上も参加。高高度ガス気球で知られる岩谷技研も出展する。一部コンテンツをピックアップして紹介しよう。
「NIHONBASHI SPACE WEEK 2024」が今年も開催
「NIHONBASHI SPACE WEEK 2024」は、前述の通り国内外の公的機関や企業、団体が集まる宇宙ビジネスのビッグイベント。「SPACE PRODUCT DISPLAY」や「EXHIBITION」「PRESENTATION STAGE」など会場によってコンテンツが分かれており、さまざまな角度から最新の宇宙技術事情について触れられる。
例えば、日本橋三井タワー1Fのアトリウムで実施される「SPACE PRODUCT DISPLAY」には、国内外から注目されている宇宙探査機や衛星など合計4点が登場する。
特定の時間帯においては、岩谷技研が開発した宇宙遊覧フライト用の2名乗り気密キャビン「T10-Earther」に搭乗することも可能だ。事前申し込みは不要で当日の先着順での案内となるため、興味がある場合は早めに足を運んでほしい。
事前登録して全ての会場を効率よく回ろう
「NIHONBASHI SPACE WEEK 2024」が展開するコンテンツの中には、事前に情報登録をしないと参加できないものもある。
その一つが、11月18日(月)から20日(水)まで日本橋三井ホールで実施される展示会「EXHIBITION」だ。この会場には、60を超える宇宙ビジネス団体が集結。それぞれのブースで日頃の研究開発の成果を見せる。
加えて同期間中に室町三井ホール&カンファレンスに設けられる「PRESENTATION STAGE」には、のべ150人以上が登壇。各団体が取り組む研究や今後の展開について参加者に向けて発信する。
各社の取り組みを知ると共に、宇宙産業への造詣を深めたい人はこの機会をお見逃しなく。
NIHONBASHI SPACE WEEK 2024
期間:11月18日(月)~11月22日(金)
会場:日本橋三井ホール、室町三井ホール&カンファレンス、X-NIHIONBASHI TOWER、X-NIHIONBASHI BASEほか
公式サイト:https://www.crossu.org/spaceweek/
PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000043.000088928.html
(IKKI)