電動ミル・ドリッパー・真空タンブラーが一体に!BRUNO「パーソナル電動ミルコーヒーメーカー」

⼤⼈を愉しむライフスタイルブランド「BRUNO(ブルーノ)」から、コーン式電動ミル・ドリッパー・真空タンブラーが一体になった「パーソナル電動ミルコーヒーメーカー」が登場。

同ブランドの大人気コーヒーメーカーをリニューアルした同商品は現在、直営店舗、直営ECサイト、BRUNO取扱店にて販売中だ。

手軽に本格的なコーヒーを愉しもう。

コーヒーメーカー1台で、どこでも本格的な1杯を

「パーソナル電動ミルコーヒーメーカー」は、コンパクトサイズでUSB充電式のため場所を選ばず、オフィスや自宅だけでなく、キャンプなどのアウトドアでも愉しめるのが最大の特徴。どこでも挽きたての本格的なコーヒーを愉しみたい人や、コーヒー豆までこだわりたい人、コーヒーメーカーの収納スペースに困っている人などにおすすめしたい。

細挽きから粗挽きまで5段階で調節可能

コーヒーは挽いた豆の細かさによって味わいがガラリと変わるもの。そして、コーヒーを淹れる直前に必要な量の豆だけを挽くことがポイントとなる。

豆の粒度が揃いやすく雑味が出にくい同商品のコーン式電動ミルで、その日の気分に合わせて5段階から挽き方を選んでみよう。

「極細挽き」は、上白糖に近い粒の細かさで、ゆっくり時間をかけてお湯を注ぐのがコツだ。苦みが強いので、ミルクで割ってカフェオレとして飲むのもおすすめ。

「細挽き」は苦く濃いめの味わいになるので、いつもよりシャキッとしたい気分のときにぴったりだ。

「中細挽き」は、グラニュー糖ほどの粒の大きさ。ドリップコーヒーを愉しむなら、まずこの挽き方で試してみよう。

「中挽き」では少し粗めに挽くので、雑味が軽減する。

そして、大きめの粒となる「粗挽き」では、粒がお湯に触れる面積が少ないため、コーヒーの味は薄め。すっきり飲みたいときに選んでみよう。

コードレス&充電式でどこでも挽きたてを愉しめる

同商品はコードレスで充電式のため、どこにでも持ち歩ける。アウトドアでも手軽に挽きたてを味わおう。

また、モーター部分を除くすべてのパーツを丸洗いできるため、手入れしやすく衛生的に保管できる。毎日使う人にもおすすめだ。

ユーザーの声を聞き、より使いやすくリニューアル

同商品は、従来商品の「電動ミルコーヒーメーカー」をユーザーの声を基にリニューアルしたアイテム。改良ポイントをいくつか見てみよう。

よりコンパクトになっても、容量はアップ

まず、狭いスペースでも使用・収納がしやすいよう、500mLペットボトルと同じくらいのサイズ感にリニューアルした。サイズはコンパクトになってもカップ容量は200mLから240mLにアップしているので、コーヒータイムをより長く愉しめるだろう。

より使いやすくなった新しい機能と工夫

加えて、ドリップ後の置き場所にも困らないよう、フタの裏側にドリッパーを安定して置けるつくりに。また、ボタンを2秒長押しすることで電源がオンになる仕様となり、うっかりでの誤作動を防いでくれる。

いつものコーヒータイムを、より豊かにしてくれるアイテムだ。

パーソナル電動ミルコーヒーメーカー
カラー:ホワイト/ダークグレー/ミントグレー(直営店限定)
サイズ:W80×D78×H217mm
重量:625g
容量:240mL
価格:6,600円(税込)
商品詳細ページ:https://bruno-onlineshop.com/item/06760987.html

PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000076.000090148.html

(田原昌)