ノートPCのトラックパッドに貼り付けるだけで、テンキーや計算機、ランチャー*が使えるようになるトラックパッドカバー「Nums(ナムス)」。
同商品が、クラウドファンディングサイト「グリーンファンディング」にて、12月1日(木)まで販売中だ。
今まで対応していなかったPCにも対応できるようになった同商品について、詳しく紹介しよう。
MacBook、Surfaceのほか、LenovoやHuaweiも対応
今回、同商品は大幅なリニューアルを行なった。
今までは、MacBook、Surfaceシリーズのみの対応だったが、今回は新たにLenovoやHuaweiなどのPCにも対応。また、MacBook Air 13/M2モデル、Surface Laptop Go & Laptop Go 2、Surface Book 3やLaptop 4など、これまで未対応だったMacBook・Surface シリーズにも対応する。

これまでの対応機種

追加対応機種
便利で機能的な「Nums」の3つの魅力にワクワク!
特筆するべき同商品の魅力は3つ。
触れるだけでワクワクするその魅力を、順番に取り上げたい。
1.「貼るだけ」で充電いらず
同商品は対応PCのトラックパッドに貼り付けて、セットアップするだけで使用できる。
もうテンキーボードを持ち歩く必要がなくなるだけではなく、充電の必要もない。
2.触り心地を邪魔しない0.26mmの薄さ
同商品の厚みは0.26mm。滑らかな肌触りのため、装着してもトラックパッドの触り心地が変わることがない。貼り付けたまま画面を閉じられるのもポイントだ。
NASAのスペースシャトルにも使われる超薄型のガラス、「アルミノシリケートミネラルガラス」を採用しているので、トラックパッド不使用時は、パッドを保護する役割を果たす。防水・防火機能を持ち、キズにも強い性質だ。手軽に汚れを拭き取ることができて、衛生的に使えるのもよい。
3.指一本で立ち上げられるシンプルさ
同商品は、難しい操作を必要としない。指一本でスワイプするだけで、利用したい機能を一瞬で立ち上げることが可能だ。
シルバーの文字で見やすく、主張しすぎないスタイリッシュなガジェットとして便利なトラックパッド・カバー「Nums」。今なら現行機種も含め、「グリーンファンディング」にて最⼤55%OFFで購⼊できるチャンスだ。
テンキーがなくて不便、数字をもっとスムーズに入力したい人は購入を検討してみては。
グリーンファンディング販売ページ:https://greenfunding.jp/carpediem/projects/6183/
(下嶋恵樹)
* アプリケーションソフトの一覧表示