“箔”がもたらす唯一無二の輝きに魅せられる。銀座で裕人礫翔氏の個展「月の記憶」が開催
東京・銀座のアートギャラリー「Artglorieux GALLERY OF TOKYO」で2月20日(木)から、箔アーティスト兼伝統工芸士の裕人礫翔(ひろとらくしょう)氏の個展「月の記憶」を開催する。 同氏は京都西陣に古くから伝わる金銀箔技法を用いた作風で知られ、国内外からも高く評価されている。貴重…
東京・銀座のアートギャラリー「Artglorieux GALLERY OF TOKYO」で2月20日(木)から、箔アーティスト兼伝統工芸士の裕人礫翔(ひろとらくしょう)氏の個展「月の記憶」を開催する。 同氏は京都西陣に古くから伝わる金銀箔技法を用いた作風で知られ、国内外からも高く評価されている。貴重…
artKYOTO 2024実行委員会は、10月31日(木)・11月2日(土)・11月3日(日)に、京都市にある国名勝・渉成園にてアートフェア「artKYOTO 2024」を開催する。 国際的に評価を受ける榎倉康二氏の平面作品、文化勲章作家である今井政之氏の陶芸作品など、古美術・工芸・近代美術・現代美…
「名古屋観光ホテル」では、2月1日(水)から1か月間、「裕人礫翔(ひろとらくしょう)×名古屋観光ホテル」と題し、箔アーティストであり伝統工芸士でもある裕人礫翔氏のアート作品を、ホテルのロビーやレストランに展示する。 また、2月10日(金)には、裕人礫翔氏が来館予定。「月」をメインテーマにした作品を、…
本革に伝統工芸「箔」を取り入れたレトロモダンな新シリーズを発表 ■美術品を高精度に再現する箔工芸がベースの新シリーズ 工芸品業界で「草履専門メーカー」と呼ばれるほど品質の高い鼻緒を提供している和装老舗メーカー 菱屋。 今回多くの商業施設などから退店・廃業が見られる中、積極投資をする事でその逆境を打開…