喫茶室 山脈|秋を味わう「栗のテリーヌ」と「キャラメルナッツと洋梨のモンブラン」を提供中
犬山城家老の別邸をリノベーションした憩いの場「喫茶室 山脈」が、秋の限定メニューとなる「栗のテリーヌ」と「キャラメルナッツと洋梨のモンブラン」を提供中。 合わせるのはもちろん、“標高”が異なる3種のブレンドコーヒー。たまには歴史と風情を感じる空間に身を置いて、ほっと一息つける時間を過ごしてみたい。 …
犬山城家老の別邸をリノベーションした憩いの場「喫茶室 山脈」が、秋の限定メニューとなる「栗のテリーヌ」と「キャラメルナッツと洋梨のモンブラン」を提供中。 合わせるのはもちろん、“標高”が異なる3種のブレンドコーヒー。たまには歴史と風情を感じる空間に身を置いて、ほっと一息つける時間を過ごしてみたい。 …
夏と言えばかき氷。最近はフルーツやこだわりの氷を使用した高級スイーツとして楽しめる場所が増えてきている。今回はホテルメイドのメロンかき氷を味わえるおすすめの場所を5カ所紹介したい。 目次 ・ケーキを食べているような満足感、ニューオータニのかき氷 ・今年も登場、洗練された「シャングリ・ラ 東京」のかき…
日本初のアールグレイ専門店*である「&EARL GREY(アンドアールグレイ)」が、目に美しく舌でとろける、“究極の1mmジェラート”を開発。 来たる1月31日(水)から2月14日(水)までの期間、東武百貨店池袋店で開催されるスイーツイベント「ショコラマルシェ」にて限定販売する。 同イベントでは、1…
京都発のカカオ・チョコレート専門店「dari K(ダリケー)」が、東京駅直結の「丸の内オアゾ」に新店舗をオープンした。 店内には、カカオ豆を瞬時にペーストする「カカオグラインダー」と呼ばれるマシンを導入し、カカオそのものの味や香りにハッとするような新しい体験を届けてくれる。 みんなが笑顔になれる“A…
韓国で190店舗以上展開するワッフル専門店が、東京に初上陸する。 韓国発のワッフル専門店・ワッフルカーン(Waffle Khan)が、11月27日(土)に東京1号店を新大久保駅前にオープンする。 ■本場そのままの素材と味を東京でも ワッフルカーンのワッフルは、購入者に健康な食生活を送ってほしいという…
イタリア・ローマ発祥の、話題のスイーツ「マリトッツォ」に新しいフレーバーが登場。甘いもの好きは見逃せない、ホテルメイドの本格限定スイーツだ。 「ホテルオークラ東京ベイ」のカフェレストラン テラス売店では、11月9日(火)から12月25日(土)までの期間、冬季限定の新フレーバーとして「ピスタチオのマリ…
丹波栗や丹波の黒豆などの産地で有名な「丹波」。 ■密かな森の庭に佇むプライベートリゾート 2019年11月に開業したアマン京都は、京都の北、左大文字山から続く鷹峯三山の麓に息づく、密かな森の庭に佇むプライベートリゾート。 約2万4千平方メートルの広い敷地内には、アライバル棟、リビング棟(オールデイダ…
塗って味わうオリーブオイル、2つの味で登場。 ■2種のオリーブスプレッドが誕生 瀬戸内海に浮かぶ香川県・小豆島は、古くから海上の要所として栄え、近年はオリーブの島として多くの観光客が訪れる。 小豆島で昭和15年から三代に渡って柑橘とオリーブを育ててきた「井上誠耕園」、平成28年にはオリーブ植栽70年…
スイーツ男子は見逃せないコラボアイテムを紹介。 ■栗原心平とのコラボスイーツ新作 浅草ビューホテルは、ホテル内レストランにて料理家・栗原心平氏とコラボレーションした新スイーツの販売を開始した。 2020年から実施しているこのコラボレーションは、「日頃より浅草ビューホテルをご愛顧いただいているお客様に…
イタリア発祥のペイストリー「マリトッツォ」が札幌グランドホテルから販売される。生クリームが好きな人、イタリアが好きな人はぜひチェックしてほしい。 ■北海道産生クリームを存分に楽しめる グランビスタ ホテル&リゾートが経営する、札幌グランドホテルでは、今話題のイタリア発祥のペイストリー 「マリトッツォ…