横山大観から現代の作家まで。7月から「ポーラ美術館」で13年ぶりに開催する日本画の企画展を紹介

神奈川県・箱根町にある「ポーラ美術館」は、13年ぶりとなる日本画の企画展「シン・ジャパニーズ・ペインティング 革新の日本画―横山大観、杉山寧から現代の作家まで」を、7月15日(土)から12月3日(日)の期間に開催する。 近代から現代までの日本画を追究する同展の見どころなどを紹介しよう。 近代の「日本…

円山應挙や横山大観をこの手に。日本美術の巨匠たちが一堂に会する美術品展示販売会「宴 -Vol. 2-」

東京・京橋の「加島美術」にて、4月22日(土)~4月30日(日)にかけて、美術品展示販売会「宴 -Vol. 2-」を開催する。 「加島美術」の審美眼をもってセレクトされた円山應挙(まるやま おうきょ)、織田瑟瑟(おだ しつしつ)、上村松園(うえむら しょうえん)、横山大観(よこやま たいかん)、鈴木…

鳥取・東郷湖を一望する「湖泉閣 養生館」に貸切露天風呂「風樹の湯」が誕生

湖を一望する開放的な露天風呂を独占できる、贅沢な空間。鳥取県にある明治17年創業の老舗旅館「湖泉閣 養生館(こせんかく ようじょうかん)」は、4月10日(日)、新たな貸切露天風呂「風樹の湯」をオープンする。 文豪に愛された歴史ある湖畔の宿 「湖泉閣 養生館」は、6000坪の日本庭園を持つ湖畔の宿。庭…

作品総数約240件が集結!京・大坂画壇展「京都国立近代美術館」にて開催

江戸時代から続く日本画家の文化人ネットワークに思いを馳せて。 京都国立近代美術館は3月23日(水)から5月8日(日)まで 「サロン!雅と俗-京の大家と知られざる大坂画壇」を開催する。 国宝・重要文化財等を含む約240件の作品が集結 本展では、江戸時代から近代にかけて、京都と大坂で活躍した画家の代表的…