11月6日からズワイガニ漁解禁!温泉宿「界 出雲」「界 玉造」「界 加賀」で贅沢に活蟹を味わおう
日本海の冬の代表食材といえば、「ズワイガニ」だ。全国に展開する温泉旅館ブランド「界」では、日本海エリアに立地する3施設にて、蟹漁解禁期間限定で活蟹を味わう会席料理を提供する。 この時期ならではの日本海の幸を、贅沢な空間で食べ尽くそう。 「界 出雲」の「八雲立つ蟹会席(タグ付き活松葉蟹)」 出雲の神話…
日本海の冬の代表食材といえば、「ズワイガニ」だ。全国に展開する温泉旅館ブランド「界」では、日本海エリアに立地する3施設にて、蟹漁解禁期間限定で活蟹を味わう会席料理を提供する。 この時期ならではの日本海の幸を、贅沢な空間で食べ尽くそう。 「界 出雲」の「八雲立つ蟹会席(タグ付き活松葉蟹)」 出雲の神話…
黒川温泉では、9月1日(金)から11月30日(木)の期間、「黒川温泉 “熊本県産ブランド牛3種”美食の旅」を開催している。旅館の夕食時に熊本県産のブランド牛3種のうちのいずれかを楽しめる宿泊プランだ。 入湯手形を使って露天風呂巡りができる黒川温泉。温泉とブランド牛を味わいに熊本への旅に出かけよう。 …
日中も少しずつ過ごしやすい気温となり、秋の始まりが感じられるようになった。野に山に、川に海に、秋の幸が実りあふれる食材豊富な季節の到来だ。 奥湯河原温泉にある「海石榴(つばき)」と「山翠楼(SANSUIROU)」では、伊勢海老や鮑、松茸や鯛といった秋の選べる特別料理が付いた宿泊プランを販売中。 食欲…
「山陰湯村温泉 湧泉(ゆうせん)の宿ゆあむ」では、一人旅でも温泉半露天風呂付きの客室が利用でき、夕食では秋の味覚「香住ガニ」と地元銘柄「但馬牛」を堪能できるランクアッププランを、9月1日(金)から10月13日(金)の間の日にち限定で販売している。 客室で⾃由気ままに温泉に浸かれる、⾃分へのご褒美旅行…
瞬きを忘れるほどの美しさ、カラダの芯まで伝わる炸裂音……。約3,000発の花火が夜空と水面を華やかに彩る「熱海海上花火大会」が、9月は18日(月・祝)と30日(土)に開催される。 網代温泉観光協会に加盟しているホテルや旅館などでは、宿泊ゲスト専用の特別観覧席や現地までの送迎を含めたスペシャルプランを…
高級ホテル・旅館の予約サイト「一休.com」が、ミシュランガイド1つ星を獲得した手島竜司シェフとのコラボレーション企画「饗宴の旅 ~大人の一休み~」の宿泊予約を受付中。 第2弾は、石川県・加賀の老舗旅館「べにや無何有(むかゆう)」を舞台にした饗宴プラン。宿泊日は9月22日(金)の“一夜限り”で、15…
8月5日(土)、長野県上田市の別所温泉に、世界的庭園デザイナー 石原和幸氏が監修した温泉旅館「別所温泉 緑屋」がグランドオープンした。 同旅館では、石原氏が英国チェルシー・フラワーショーで金賞を獲得した庭園が再現されているという。 「緑豊かな非日常空間」を体感できる温泉旅館に足を運んでみよう。 美人…
兵庫県北部の湯村温泉に位置する「⼭陰湯村温泉 湧泉(ゆうせん)の宿ゆあむ」は、イタリアの世界最高峰のデザインコンペティション「A’ Design Award & Competition 2022-2023」において、シルバー賞を受賞した。 受賞したのは、杤尾直也氏がデザインした温泉半露天風呂付きの客…
露天風呂付きの“泊まれない”旅館で、彼女とのショートトリップを楽しんでみてはいかがだろう。 箱根・仙石原にたたずむ「金乃竹 茶寮」が、オープン1周年を記念した8月限定の特別プランを設定し、ゆったりと過ごせるリュクスな時間と贅沢な黒毛和牛ランチを提供する。 同プランでは、4時間滞在プランと同料金で10…
7月に10周年を迎える箱根の温泉旅館「金乃竹 塔ノ澤」。7月14日(金)、その敷地内に、本格的な鉄板焼を提供する「鉄板焼 禅」が開業する。 大切な人と過ごす休日は、箱根の温泉宿でゆったり温泉を楽しみ、プレミアムビーフに舌鼓をうつひとときを楽しもう。 食を通じてウェルビーイングに繋ぐ 大人の解放区とし…
200年以上前の歴史が残る⻑野県塩尻市の宿場町・奈良井宿に建つ「BYAKU Narai(ビャク ナライ)」。 開業2周年を迎える「BYAKU Narai」が、 新たに2棟の歴史的建造物の改修工事を経て、2棟4部屋を増床リニューアルした。8月4日(金)のオープンに向け、公式サイトにて宿泊予約を受付中だ…
日常のすべてを解放し、新たな“気付き”を感じる旅へ。 ミシュラン5つ星旅館「壱岐リトリート海里村上 by 温故知新」が、雑誌『家庭画報』とコラボした泊まれるアートギャラリー「家庭画報スイート」を設えた。公式サイトにて宿泊予約を受付中だ。 神々が集う島に佇む“5パビリオンの旅館” 神々が集う島と呼ばれ…
湯河原温泉にある旅館「The Ryokan Tokyo YUGAWARA」は、旅館一棟をまるごと貸切で利用できるプランの提供を開始した。完全貸切なので、他の人たちに気を遣うことなくゆったりと滞在できる。 要望に合わせてアレンジすることも可能なプランなので、気の置けない友人との旅行や、ビジネスミーティ…
今年6月、85周年を迎えた1938年創業の「登別グランドホテル」。多くの人々が人生の様々な節目や祝い事で利用してきた「祝いの宿」だ。 今年が記念イヤーとなる同ホテルでは、ゲストや地域の人々への感謝の意を込めて、様々な企画を用意したという。 記念企画の第1弾は「祝いの宿」記念宿泊プランで、7月31日(…
創業100年を迎えた大分県日田市の温泉旅館「よろづや」が、プライベートサウナ・水風呂・温泉を完備した“サウナ旅館”へとリニューアルした。 公式サイトにて現在予約受付中の、三隈川のリバービューを楽しめる約70平米のサウナスイート8室を紹介する。 全8室の優雅なサウナスイートを完備 4月29日(土)にグ…
「2022年度グッドデザイン賞」「アジアデザインアワード2022」、そしてiF DESIGN AWARD 2023の「iFデザイン賞」など、数々のデザインアワードを受賞したことで話題を呼んでいる、香川・直島初の本格旅館「直島旅館 ろ霞(か)」。 そんな同館が4月21日(金)より、若手亜アーティスト・…