新横浜プリンスホテルで大切な人との特別な時間を彩るプレミアムなクリスマスメニューを!
新横浜プリンスホテルは、12月22日(木)から25日(日)まで、各レストランにてクリスマスメニューを販売する。 “オマールブルー”や“近江牛のシャトーブリアン”など希少性の高い食材を使用したメニューなど、プレミアムなクリスマスメニューが揃うホテルレストランで特別なクリスマスを。 クリスマスシーズンの…
新横浜プリンスホテルは、12月22日(木)から25日(日)まで、各レストランにてクリスマスメニューを販売する。 “オマールブルー”や“近江牛のシャトーブリアン”など希少性の高い食材を使用したメニューなど、プレミアムなクリスマスメニューが揃うホテルレストランで特別なクリスマスを。 クリスマスシーズンの…
withコロナ時代はホテルの部屋で安全・安心にお花見を満喫しよう! 新横浜プリンスホテルでは、3月12日(土)から4月28日(木)まで、部屋でお花見気分を味わう宿泊プランを販売する。 プライベート空間で花見気分を楽しめる2つのプラン コロナ禍での3回目の桜シーズン。お花見で気になる4K(気候・花粉・…
昨今、男性ファンだけでなく、「プ女子」と呼ばれる女性ファンの人気も厚く、注目が高まっているプロレス。 新横浜プリンスホテルは、1月5日(水)から2月15日(火)まで、日本を代表するプロレス団体「新日本プロレス」とコラボレーションし、所属する人気選手、棚橋弘至選手と真壁刀義選手監修のメニューを開発した…
ホテルで迎える新年も、いいものだ。 ■新横浜プリンスホテル「ニューイヤープラン2022」 コロナ禍の今年の正月は、スーパーも飲食店もしっかり休みをとる店舗が多かった。正月は、きちんと休む、がトレンドのようだ。 師走の仕事が忙しい時期に、家の大掃除から正月の準備までこなすのはなかなか大変。それならば、…
新たな旅行スタイルとしての近場旅の人気にともない、地場の農産物支援の声も高まっている。 新横浜プリンスホテルは、横浜市をはじめとした神奈川県の食材を使用したメニューが楽しめる「秋の横浜神奈川味覚フェア」を開催。 ■横浜・神奈川の農産物をふんだんに 農産物の印象が少ない横浜をはじめ、神奈川県内では農地…
昨今、ホテルでのアフタヌーンティーは、宿泊せずに行き届いた接客と高級感あふれる空間で絶品スイーツと紅茶が楽しめ、優雅な非日常空間を気軽に体験することができるということで大人気だ。 新横浜プリンスホテルでは、地上約150mからの眺望が楽しめる42階最上階「トップ オブ ヨコハマ バーラウンジ」で、「ハ…
鹿児島県は広大な県土と豊かな自然があり、海の幸・農産物など1年を通してさまざまな味覚を楽しめる人気の観光スポット。 新横浜プリンスホテルでは、鹿児島県の協力のもと鹿児島県全土を網羅し、鰹や海の桜勘(かんぱち)等の旬の海産物を含めた冬の食材を使用したメニューやお酒が楽しめるレストランフェア「ゆくさ お…
新横浜駅付近のビル群の中でも目を引くのは空に向かってそびえ立つ「新横浜プリンスホテル」。 東海道新幹線(JR東海)・JR横浜線(JR東日本)・市営地下鉄の各新横浜駅から徒歩で約2、3分というアクセスの良さ。 ホテルに隣接するショッピングプラザ「プリンスペペ」はファッションやインテリア、レストラン、カ…
昨年世界遺産に登録された「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」。長崎市とつながりの深い横浜に「壱岐・対馬・五島」ならではの食材が集結。 ■レストランフェア「長崎三島物語~壱岐・対馬・五島列島~」 新横浜プリンスホテルは長崎県東京事務所の協力のもと、横浜市を通じて「開港の街 長崎」を楽しんでいただ…