マスク着用義務が全面解除されたグアムへ!就航55周年記念キャンペーン実施中
日本からたった3時間半で行けるリゾート、グアム島。5月2日(月)に発表されたグアム知事令によって、同国における屋内外でのマスク着用義務が全面解除された。 南国リゾート・グアム好きの人は、グアム政府観光局が9月末まで実施する、日本とグアムの就航55周年を記念した「GoGo! GUAM キャンペーン」を…
日本からたった3時間半で行けるリゾート、グアム島。5月2日(月)に発表されたグアム知事令によって、同国における屋内外でのマスク着用義務が全面解除された。 南国リゾート・グアム好きの人は、グアム政府観光局が9月末まで実施する、日本とグアムの就航55周年を記念した「GoGo! GUAM キャンペーン」を…
少しずつ戻り始める日常。エイチ・アイ・エスは、5月1日出発よりハワイツアーを再開する。 5月1日出発よりハワイツアーを再開 新型コロナウイルス感染拡大により、エイチ・アイ・エスでは2020年1月末より順次、海外ツアー不催行の決定を行ってきた。 ハワイは、渡航者に14日間の隔離義務が発表された2020…
コロナ禍における忘年会への意識調査が実施された。 ■コロナ禍は忘年会への参加意識を変えたのか? 法人・団体向けのフードデリバリーサービス「くるめし弁当」「シェフコレ」を運営する日本フードデリバリー社は、「くるめし弁当」の会員を対象にアンケートを実施し、2020年の忘年会、及び2021年の忘年会に対す…
ロックダウンという現実を見る。 ■ロックダウン下のヨーロッパの街 東京ミッドタウンの「富士フイルムフォトサロン 東京」は、若手写真家に写真展を行う意義や楽しみを見出してもらい、写真文化の発展に繋げる為、2013年から年数回、若手写真家応援プロジェクト「写真家たちの新しい物語」を開催している。 10月…
コロナ禍の世界に、日本の伝統芸能で希望を届ける。 ■京都から日本・世界にきぼうを届ける 京都平安大使実行委員会は、新型コロナウイルスの猛威により、人類至上稀な苦境に立たされている今、京都から日本・世界にきぼうを届けるため「世界の安寧を願い、今心をひとつに」を合言葉に『京都平安大使就任記念 市川海老蔵…
秋の北海道は、魅力的な旬の食材が豊富。旅行ができないこの時期に、池袋のレトロモダンな店で北海道を味わってみては。 リビエラは、料亭「⽩雲閣」開業から昨年で70周年を迎えた「リビエラ東京」のレトロモダンで開放的な和食「茶寮リビエラの庭」において『北海道フェア』を開催中。コロナ禍において飲食店休業等があ…
働き方改革に合わせてワークウェアも改革したい。 ■おとな世代の新たなビジネススタイル FSTcorporationは大人の働く男性のための新感覚ポロシャツブランド「FACITY(ファシティ)」を立ち上げた。ON STYLEを意識した新感覚な大人キレイ目ポロシャツを開発、7月末より販売を開始。 ビジネ…
いちご好きには必見のニュースだ。 ■大人気いちごビュッフェに新スイーツ! ホテルニューオータニ(東京)では、新鮮な夏いちごクリームをたっぷり搾った新作『夏いちごソフトクリーム』を、現在展開中の『スーパースイーツビュッフェ2021~夏いちご&ピーチ&マンゴー』のオプションメニューとして…
SNSで話題騒然。東京都心に浮かぶ巨大な「顔」の意味とその制作のながれを紹介。 ■東京都心に巨大な「顔」が浮かんだ 2021年7月16日、突如として東京都心に浮かんだ、巨大な「顔」。 現代アートチーム目[mé]のアーティストである荒神明香氏が中学生のときに見た夢に着想を得た「見なれた空に巨大な顔が浮…
コロナ禍で依然として感染拡大防止に取り組むことが求められていることを受け、ホテルニューオータニでは、大切な人と安心して特別なひとときをホテルで過ごせるよう、アニバーサリー専用プランを新たに用意する。 ■妥協いらずのアニバーサリーが実現 2021年5月末までの累計宿泊実績を見ると、記念日目的のデラック…
名前は知っているものの、リアルで見る機会はなかなかない夏の風物詩。 ■400年前から続く夏の風物詩 山口県岩国市では、今年も夏の風物詩として知られる「錦帯橋のう飼(うかい)※」を開催する。※「錦帯橋のう飼」と続けて書く場合は、「う飼」と表記している。 例年、錦川の鮎漁解禁の6月1日に合わせて開幕して…
なかなか旅行もできず、自宅で過ごす時間が増えている今、北海道の牛乳や乳製品を使用した全国の銘菓やチーズが自宅に届くキャンペーンが開催される。 全国の美味しいお菓子を取り寄せて、各地に思いを馳せてみては。 ホクレンは、北海道の酪農家の拠出から成る北海道産牛乳・乳製品の消費拡大運動「ミルクランド北海道」…
ホテルニューオータニ(東京)に、1日10名限定でアフタヌーンティー付の宿泊プランが登場する。季節限定のスイーツを完全プライベート空間で楽しむ宿泊プランに注目だ。 ■ゆったりと部屋でアフタヌーンティーを楽しむ贅沢 ホテルニューオータニ(東京)では6月30日(水)までの期間中、完全なプライベート空間で、…
コロナ渦において注目されてきた新型コロナウイルスのワクチン接種。いよいよ国内でもスタートしているが、接種の要否について多くの人はどのように考えているのだろうか。 ■新型コロナワクチンへの抵抗が減少傾向 マーケティングリサーチを行うクロス・マーケティングは、全国20歳~69歳の男女を対象に『新型コロナ…
ニューノーマル時代の茶屋スタイルをデザインし、新しい日本茶の楽しみ方を提案する日本茶カフェがオープン。テイクアウトで楽しめる、伊勢茶の「朝ボトル」も登場だ。 デザインの力で中小企業の脱・下請け化を支援するkenmaは、老舗茶農家「深緑茶房」とタッグを組んで、新たな伊勢茶の楽しみ方を提案する「CHA-…
新型コロナウィルスの感染予防対策として、多くの人が目に見えないウイルスの脅威から身を守り、ほかの人への飛沫感染を防ぐために、マスクやフェイスシールドの着用が日常となりつつある。 そんな中、BAPEから機能的なフェイスシールドがリリースされた。 ■BAPEから フェイスシールド & カスタムパ…