<10月6日>ダラーラ最高峰のレーシングカー「ダラーラ EXP」が、富士スピードウェイでシェイクダウン!

来たる10月6日(木)、イタリア・ダラーラ社の最新レーシングカー「ダラーラ EXP」が、富士スピードウェイにてシェイクダウンを行う。 サーキット特化型のレーシングカー 同モデルは、公道も走れるロードゴーイングカー「ダラーラ ストラダーレ」をベースに、ナンバープレートや型式認証による制限を一切排除した…

レーシングカーにインスパイアされたペンハリガン「スポーツカー クラブ オードパルファム」数量限定発売

英国発フレグランスハウス「ペンハリガン」から、レーシングカーにインスパイアされた「スポーツカー クラブ オードパルファム」を9月14日(水)より数量限定で発売を開始した。また発売を記念したキャンペーンも実施中だ。 ロイヤルワラントを保有する「ペンハリガン」 ペンハリガンは、英国王室御用達の認定証であ…

【富士スピードウェイ】2月23日・国際レーシングコースを走れるイベントを開催!

F1やラリーが好きな人は興味があるはず。ドライビングテクニックを磨き、車を乗りこなそう。 モータースポーツのサーキット「富士スピードウェイ」が、スポーツドライビングに興味のある初心者を対象とした「FSW スポーツドライビングレッスン(初級)」の参加者を募集する。開催日は2月23日(水・祝)だ。 自分…

伝説のレーシングカーを称える、特別な「ギブリ」と「レヴァンテ」が登場

マセラティならではの妖艶さが際立つ「ギブリ」と「レヴァンテ」に、伝説のレーシングカーである「250F」の功績を称えるスペシャルエディションが設定された。 [nextpage title=”鮮烈なボディカラー+イエローアクセント”] “100年ブランド”であるマセラティの中にあって、アイコン的なレーシ…

現存するアストン最古のモデルをオマージュした美しきロードスター

イギリスの高級スポーツカーブランドであるアストンマーティンが、現存する最古のモデル「A3」の誕生100周年を記念したトリビュートモデルを制作している。 [nextpage title=”レトロ感を現代風にアレンジ”] 一般的にA3という名称で知られる「シャシーNo.3」は、アストンマーティン創業時に…

速さこそ正義! “ガチ”のレーシングポルシェ「911 GT3カップ」が登場

サーキットにおいて0.01秒でも速く走ることを目的としたレーシングポルシェ、新型「911 GT3カップ」の購入申し込みが始まった。価格は3,465万円で、購入者はPCCJ(ポルシェ・カレラ・カップ・ジャパン)の2022年シーズンへのフル参戦が義務付けられている。 多くの人にとって敷居が高すぎるモデル…

レーシング技術を濃密に注入した、ランボルギーニ「ウラカン STO」が登場!

ランボルギーニが、自然吸気のV10エンジンを搭載した最新モデル「ウラカン STO(スーパー トロフェオ オモロゲータ)」を発表。 日本での価格は3,750万円で、デリバリーは2021年の春以降が予定されている。 [nextpage title=”それ相応のテクニックが要求される”] 新型ウラカン S…

718ケイマンGT4クラブスポーツが、より強く、より速く、持続可能なレーシングカーに

ポルシェ生粋のレーシングカー「718ケイマンGT4クラブスポーツ(2世代目)」が登場した。ベースは市販モデルだが、公道走行不可のガチなサーキット専用車両となる。 また、このモデルは新シリーズ「ポルシェ・スプリントチャレンジジャパン(PSCJ)」への参戦を前提とした「コンペティション」と、ブランパンG…