静岡県沼津にスモールラグジュアリーホテル「富士青藍」誕生。露天風呂とサウナから眺める富士山の絶景
5月23日(金)、静岡県沼津市に位置する、スイートルーム全5室のスモールラグジュアリーホテル「富士青藍(ふじせいらん)」がプレオープンを迎える。 客室には駿河湾と富士山の雄姿を一望できる露天風呂とサウナを備え、地元高級食材をふんだんに使用した絶品創作料理の夕朝食メニューも楽しめる同ホテルが、オープン…
5月23日(金)、静岡県沼津市に位置する、スイートルーム全5室のスモールラグジュアリーホテル「富士青藍(ふじせいらん)」がプレオープンを迎える。 客室には駿河湾と富士山の雄姿を一望できる露天風呂とサウナを備え、地元高級食材をふんだんに使用した絶品創作料理の夕朝食メニューも楽しめる同ホテルが、オープン…
全国の海の目の前一等地にある、スモールラグジュアリーホテル「UMITO」。同ホテルのシリーズ初となるオーベルジュ「UMITO 鎌倉腰越」が、古都の風情と絶景が調和する、都心からわずか60分のリゾート地・鎌倉にオープンした。 絶景と美食が堪能できる同ホテルで、非日常から離れた特別なひとときを過ごしてみ…
東京・千代田区のスモールラグジュアリーホテル「ザ・キタノホテル東京」に、本格フレンチレストラン「LʼOrangerie 光庵(オランジュリー こうあん)」が誕生。 同店のオープンは7月17日(水)。ガストロノミーのような質の高い料理を、ビストロのような気軽さで味わえる、新しい形の“ビストロノミー”レ…
“上質”にこだわったプレミアムコンパクトカー「日産ノート オーラ」。 スモールラグジュアリーホテル「HIRAMATSU HOTELS」とコラボレーションし、オーラでしか訪れることができないレストラン「秘密のオーベルジュ Presented by NISSAN AURA」をオープンする。 来店できるの…
赤地に白の「Gマーク」で広く知られるグッドデザイン賞。1957年に創設された日本で唯一の「総合的なデザイン評価・推奨のしくみ」で、60年以上にわたって優れたデザインを表彰してきた。 このたび長崎県五島市のリゾートホテル「五島リトリート ray by 温故知新」が受賞。周囲の景観と一体化したデザインと…
今年3月、京都新門前通りのラグジュアリーブティックホテル「The Shinmonzen(ザ シンモンゼン)」内にオープンした、巨匠ジャン-ジョルジュ・ヴォンゲリステンシェフのレストラン「Jean-Georges at The Shinmonzen」。 ジャン-ジョルジュシェフが来日し、同レストランに…
避暑地としての長い歴史をもち、清涼な気候と美しい自然で私たちをひきつける軽井沢。 旧軽井沢銀座商店街から徒歩2分、パワースポットと呼ばれる諏訪神社の隣に、長らく休館していたホテルをリブランドした「LONGINGHOUSE(ロンギングハウス) 旧軽井沢・諏訪ノ森」がグランドオープンする。 7月12日(…
機能的で洗練された大規模ホテルは便利だが、せっかく京都に泊まるなら、個性あふれるスモールラグジュアリーホテルも魅力的だ。 地域特化型おでかけ情報メディア「JAPAN SELECT」が、京都の隠れ家的ホテル「ギャリア・二条城 京都」と限定コラボレーションを行う。このプランでしか楽しめないシャンパン付き…
全室温泉付きのスイートルームに泊まり、天草の食を楽しむ。 6月5日(月)、熊本県の天草・松島に、スモールラグジュアリーホテル「天ノ寂(あまのじゃく)」がグランドオープンした。 天草の食や海の景観を堪能できる「天ノ寂」 「侘び寂び(わびさび)」という日本語の中でも耳にする「寂び」とは、時間の経過によっ…
葉山にある、“日常に刻まれる絶景”を愉しむクラシックホテル「葉山ホテル音羽ノ森」が、11月10日(金)にリニューアルオープンを予定している。 予約は、6月8日(木)より受付を開始。全室相模湾の景色が楽しめるオーシャンビューバス付きで、産直の魚介を使ったオーベルジュスタイルのレストランなど、葉山の魅力…
鎌倉にあるホテル「HOTEL AO KAMAKURA」が、季節替わりで提供しているディナーコース付き宿泊プランの春のプランを始める。 3月3日(金)から始まる「鎌倉 松原庵 青のディナーコース付きプラン」には、神奈川県・三浦半島で獲れた「松輪の金目鯛」が登場。コース料理一品一品に合わせた、日本酒やワ…
京都の中心地、祇園新門前通りの隠れ家ホテル「The Shinmonzen(ザ シンモンゼン)」に、モダンフレンチの巨匠シェフ・ジャン-ジョルジュ・ヴォンゲリステン氏のレストラン「Jean-Georges at The Shinmonzen」がオープン。 オープン日は3月15日(水)、予約は2月15日…
進化の歩みを止めない、「古都の別邸」。登大路ホテル奈良は、6月1日(水)から9月末頃まで、1階レストラン、地下レストラン個室及び全客室をリニューアルする大規模な改装工事を実施する為、一時休業とすることになった。 口福で、心地よいひと時を堪能できるホテルへ 奈良特有の朗らかな大気の中に佇む、14室のス…
お気に入りの街で、暮らすように泊まりたい。 名古屋市大曾根に1日1組限定、最大7名が宿泊可能なスモールラグジュアリーホテル 『trive ozone』がグランドオープンした。 暮らすように旅ができるホテル「trive」 「旅行(travel)+暮らす(live)」を掛け合わせ、利用者に宿泊を通して、…
大人のためのスモールラグジュアリーホテルの食事が、フルリニューアル。 ■凪に静を知る「MINIMAL LUXURY」 食の「今」を生み出し続けるシェフとホテルプロデューサーが、地域の食材を駆使して新たな食体験をプロデュースする「ディオニソス」社は、プロデュース第一弾として、安藤忠雄氏建築の全7室オー…
京都嵐山、渡月橋の袂という絶好のロケーション「唯一無二の景色」をコンセプトに2020年8月開業したスモールラグジュアリーホテル「MUNI KYOTO」。 天然木を使用した優しい風合いの客室では、大口径の窓から嵐山の大自然との一体感を感じながら、ゆったりと過ごせる至高のホテルだ。北山杉や水尾の柚子など…