日本伝統の茶器「宝瓶」が発売、茶葉まで食す楽しみ方を。
寒さが厳しくなるこの季節。 あたたかな自宅で一服入れる時間が、一層愛おしく感じられる。 株式会社WDHが新製品として発表した茶器「宝瓶(ほうひん)」は、日本茶の新たな楽しみ方を提案してくれる、この季節にピッタリの商品だ。 日本各地の伝統技術にスポットライトを当て、最高峰のモノづくりを生み出す同社。 …
寒さが厳しくなるこの季節。 あたたかな自宅で一服入れる時間が、一層愛おしく感じられる。 株式会社WDHが新製品として発表した茶器「宝瓶(ほうひん)」は、日本茶の新たな楽しみ方を提案してくれる、この季節にピッタリの商品だ。 日本各地の伝統技術にスポットライトを当て、最高峰のモノづくりを生み出す同社。 …
クラウドファンディングサイト「Kickstarter」に登場し、ファンドターゲット達成率1,800%という驚異的な人気を集めたコーヒータンブラー「GOAT STORY ゴートマグ」が、2017年1月いよいよ日本に上陸する。 しなやかな曲線で構成された、アシンメトリーなフォルム。 スロベニアで生まれた…
1990年の設立以来、パリ、東京にてコレクションを発表するなど常に洗練された大人の男性に向けた、モード感のあるウェアを展開するメンズファッションブランド「5351プール・オム」。 ファッションや自分磨きにも積極的な男性に向けて、ラグジュアリーかつシックなパッケージデザインとアンチエイジングへのニーズ…
喜劇王チャールズ・チャップリン。 英国紳士の代表というべき彼の姿を思い浮かべるとき、トレードマークの口ひげやダービーハットとともに忘れてはいけないのが、手に携えたステッキだ。 英国で王族や貴族などの権威を示す象徴として生まれたステッキ。 日本ではまだまだ馴染みが薄く、街で見かけることも少ないが、英国…
今年も気づけば、もうすぐクリスマス。大切な人や自分へのプレゼントを準備をはじめるという人も多いのでは。 定番でいえば指輪、腕時計などのアクセサリーだが、最近は豪華なイヤホンを贈る人が増えてきているそう。 身の回りの物に気を遣っていてもイヤホンはスマホの付属品のまま、という人が多く、イヤホンはちょっと…
間もなく最終回を迎える、大河ドラマ「真田丸」。 来年は再び戦国時代がメインとなる「おんな城主・井伊直虎(いいなおとら)」だ。 その直虎の甥で、彼女が後見人となっていたのが井伊直政であり、彼は徳川家康のお気に入りとして、井伊家の立場を不動の物とした。 直政は1600年の関ヶ原の勲功によって佐和山城(さ…
コニャックの王「ルイ13世」の歴史を祝う特別シリーズ「Time Collection(タイム・コレクション)」が、第一弾となる「The Origin(ジ・オリジン)– 1874」を2017年1月23日(月)に発売する。 1874年、ポール・エミール・レミー・マルタンによって誕生したコニャックの王「ル…
昨年10月に日本初上陸し、同時に原宿に直営店をオープンするなど様々な話題を提供してきたイタリア時計「D1 MILANO」。 Ref.SK-04(手巻き)/イエローゴールド …
イギリスのロックミュージシャン・スティングが、ニュー・アルバム『ニューヨーク9 番街57 丁目』のプロモーションのため6 年ぶりに来日する。 スティングの3 年ぶりの新作は、キャリアの原点に回帰したといえるダイレクトなロック・アルバムだ。 六本木のアメリカンレストラン「ハードロックカフェ東京」では、…
アディダス ジャパンは、アディダス契約NBA プレイヤー、ジェームス・ハーデン選手との最初の署名コレクションとなる「Harden Vol. 1(ハーデン ボリューム 1 )」を発表した。 2015年10月のハーデンとのパートナーシップから始まったこのコレクションは、フットウェアとアパレルを開発した初…
12月を控え、土屋鞄製造所がクリスマスの限定商品を発売した。 職人の手仕事によるランドセルや革鞄を手掛ける創業51年の老舗。 クリスマス限定で登場するのは、ナチュラルな風合いの革を贅沢に使用した鞄「DADSON(ダッドソン)」と、コードバンを用いたブルーの革小物だ。 商品のテーマは「Family C…
ブルガリ イル・チョコラートより、クリスマスの恒例の「ナターレ・ボックス 2016」が個数限定で登場した。 フィレンツェの伝統的なマーブル紙を使用した美しい箱に、イタリアのクリスマスシーズンを祝う場に欠かせないパネットーネとフランチャコルタのフレーバーを加えたチョコレートを2個ずつ入った4個入りと、…
東京、大手町にあるラグジュアリーホテル、アマン東京。 33階にある「ザ・ラウンジ byアマン」は壁一面のガラス、障子をモチーフにした高い天井、日本庭園をイメージしたガーデンラウンジに囲まれた静かな空間できらめく夜景が楽しめる。 そんなザ・ラウンジ by アマンにて、『ブラック』をテーマにカクテルやア…
11月17日(木)はボジョレ・ヌーヴォーの解禁日。 資生堂パーラーの銀座「Bar S(バー エス)」が、同日17時より数量限定で2種類のヌーヴォーを提供する。 25日に全国公開の映画『シークレット・オブ・モンスター』の公開に先駆け、21日(月)から映画をイメージしたコラボレーションカクテルが楽しめる…
手袋を使うこの時期、スマートフォンを使う際、手袋が邪魔になってしまうという人も多いのでは。 スマホグッズの商品開発と通販を行うHameeは、英国「MOON」社の生地を使用した「MOONツイード×ジャージグローブ」を発売した。 5本指・手のひらでもタッチ操作ができるので、着用したままスマホの操作が可能…
東京・銀座のイタリアンレストラン『ファロ資生堂』は、11月12日(土)~12月10日(土)までの期間、秋の味覚の白トリュフをコース料理に仕立てた「白トリュフフェア」を開催している。 白トリュフは、イタリアでは食べ物の王様として知られている。収穫時期も短く、とても希少な食材だ。 今回の「白トリュフフェ…