庭園を眺めながら”南禅寺参道 菊水”でティータイム
春のティータイムは京都でゆったりと寛ぎの時間を過ごしてみてはいかがだろうか? 京都左京区にあるレストラン&ティールーム”南禅寺参道 菊水”では、期間限定の催し「GARDEN アフタヌーンティー」がスタート。 第一回は“SAKURA”をテーマに開催中。 ■「GARDEN アフタヌーンティー」“SAKU…
春のティータイムは京都でゆったりと寛ぎの時間を過ごしてみてはいかがだろうか? 京都左京区にあるレストラン&ティールーム”南禅寺参道 菊水”では、期間限定の催し「GARDEN アフタヌーンティー」がスタート。 第一回は“SAKURA”をテーマに開催中。 ■「GARDEN アフタヌーンティー」“SAKU…
ワイン好きの人や、これからワインを楽しみたい!という人におすすめのサービスがスタートした。 六本木の人気シーフード店「#uni(ウニ)」に「選べる楽しさ」が体感できるセルフスタイルのワインコーナーが登場。 ワインはグラス1杯380円。グラスに好きなだけ注ぐことができ、溢れない程度に目一杯注いでもOK…
暖かくなってくるこの時期は、みんなでワイワイ外で食べたい! グランド ハイアット 東京では、3つのレストランがコラボして、テラスで楽しめるプランが登場。友人たちと、大切な人と、様々な料理を楽しんでみよう! 都会の喧騒にそびえ立つダイナミックなラグジュアリーホテル、グランド ハイアット 東京。 そんな…
日本生まれの人気クラフトビールブランド”COEDO”の限定ビールが登場。 丸の内・iiyo!!2F「東京ビアホール&ビアテラス14」では、COEDO限定ビール「Loop-ループ-」と「一陽来復-Ichiyo Raifuku-」の2種を提供開始。 樽生での提供は大変希少となるため、数量限定での販売とな…
世界のスターシェフの料理を日本橋で味わえるプロジェクト開催! 4月5日より10か月間、コレド日本橋ANNEX「レストラン サンパウ」跡地において、世界各国からスターシェフが次々に来日し、日本の素材を料理して提供する『COOK JAPAN PROJECT』を開催。 30名ものスターシェフが同じ場所で「…
身体に気をつかっている人には、カフェインレスで栄養のあるドリンクが嬉しい。 そんな人にぴったりなのが、コシヒカリからできた玄米飲料「COSHI BROWN(コシブラウン)」だ。 ■新潟発の玄米飲料「COSHI BROWN」とは 新潟の「FARM8」は、コシヒカリ玄米飲料「COSHI BROWN」をリ…
東京 新宿でどこか懐かしさを感じさせるロシア焼き菓子が味わえる。 小田急百貨店新宿店 本館地下2階和洋菓子売場に、焼き菓子専門店”東京ガトー つのはず堂”がオープン。 「角筈(つのはず)」とは新宿区の旧地名。明治から大正、昭和初期にかけてさながらヨーロッパのように芸術家、文人、演劇人が集う場所であっ…
朝は、外はカリッと中はモチッとしたおいしいトーストが食べたい。 「アラジン」より、特許技術「遠赤グラファイト」を世界初で搭載した2枚焼き「グラファイトトースター」の新モデルが4月1日(月)より登場! ■0.2秒で発熱!短時間&高温だからおいしいトーストが焼ける! 熱伝導率は鉄の約10倍、遠赤外線量は…
ウイスキーの聖地、アイラ島。そのテロワールを体現した限定シリーズの最新エディションが、数量限定で発売される。 Rémy Cointreau Japan(レミー コアントロー ジャパン)は、2019年4月1日(月)から、シングルモルト・スコッチウイスキーブランド 「ブルックラディ」のアイラ島産大麦を1…
大切な人を誘って、アウトドア気分を楽しみつつ優雅な時間を過ごすお花見はいかが? 自分で設営しなくても、グランピングが楽しめる!テントの貸出サービスや薪ストーブ、アウトドアのオプション付グランピングイベントが、この春埼玉県営狭山稲荷山公園で開催される。 ■グランピングイベントの開催 埼玉県狭山市にある…
世界中の30名ものスターシェフが同じ場所で、「日本」というテーマで料理を創造するプロジェクト「COOK JAPAN PROJECT」。 4月にはオランダから3ツ星レストランのシェフが登場。「日本」をどう料理するのか、楽しみなプロジェクトだ。 ■COOK JAPAN PROJECT 2019年4月5日…
メンズコスメとファッション業界の2ブランドがコラボレーションした見逃せないアイテムが誕生。 資生堂プロフェッショナルが展開する、サロン発ホリスティックメンズライン“THE GROOMING”。 国内外で注目を集める日本発ファッションブランド「kolor」とコラボレーションしたスペシャルキットを201…
高級ホテルの「エグゼクティブフロア」、「クラブフロア」などと呼ばれるフロアを利用される方はその価値と魅力をよくご存じだろう。 ザ・リッツ・カールトン大阪では、ザ・リッツ・カールトン・クラブレベルに滞在中のゲストに、草花の芽吹く美しい春ならではの体験を愉しんでいただくべく、クラブラウンジにて「抹茶尽く…
4月初旬、予定より早く鳥取市内に到着したので鳥取城へ寄ることにした。鳥取城跡がある久松(きゅうしょう)山の頂きは市街地からも見える。 羽柴秀吉による「兵糧攻め」の舞台となった城として知られる鳥取城。天守台のほか、石垣や堀が遺構として残り、復元された城門もある。 鳥取城の跡地は「久松公園」として整備さ…
宮城県の鳴子温泉は福島県の飯坂温泉、宮城県の秋保温泉とともに奥州三名湯に数えられる名湯。 今年4月11日に大人の隠れ家をコンセプトとした温泉旅館「鳴子風雅(なるこふうが)」がオープンする。 ■ステーキをメインとした鉄板ダイニング 宮城県の旬の食材を取り入れた目にも鮮やかな前菜に始まり、…
「日本百景」や「新日本旅行地100選」にも選ばれている美しい湖「洞爺湖」。 洞爺湖に最も近く、目の前に遮るものが何もない絶景と開放的な立地環境を活かし、自然と共鳴する「ザ・レイクスイート 湖の栖(このすみか)」が8月1日にオープン。 ■「ザ・レイクスイート湖の栖」の思い 洞爺の自然と融合し、“ここに…