アンリ・ルルー×千總、日本とフランスの伝統が織りなす限定ショコラBOX登場

ちょっとしたお礼や、ご挨拶のお供として選ぶプレゼントには、渡す人のセンスが垣間見られるもの。 大人の手土産としておすすめしたいショコラBOXが、「HENRI LE ROUX(アンリ・ルルー)」から登場した。   創業当時、ショコラの先進国だったスイスの製法をフランスに伝えた先駆者的ショコラ…

シェービングを楽しくする海外2ブランドが、伊勢丹新宿に期間限定で出店

ルーティンになりがちな毎日のシェービングに、ちょっとした楽しみを見いだせるようなアイテムの話題が届いた。 英国シェービングアクセサリーブランド「ボリン・ウェブ」と、ニュージーランドナチュラルブランド「トライアンフ&ディザスター」の2ブランドが、伊勢丹新宿店(本館5階=ベッドバスデコール)に2…

MCMのポップアップストアが表参道ヒルズにオープン!

原宿と青山、2つの文化が出会う場所、東京・表参道。 メイン通りは世界的ファッションレーベルのホームタウンであり、アイコン的な建物が立ち並ぶ一方、小さな裏通りでは若手デザイナーやストリートスタイルのパイオニアたちが、独自のスタイルを表現する自由な空間が多数存在している。 世界で最もラグジュアリーなショ…

シャンパーニュで乾杯!東京ステーションホテルで楽しむプレミアムフライデー

仕事終わりの金曜日。 「今週もお疲れ様!」と自分を労って、歴史的建築物内のホテルという非日常の空間で、優雅なひとときはいかがだろうか。 東京駅丸の内駅舎の中に位置する東京ステーションホテルでは、2月24日(金)から全国各地で実施される「プレミアムフライデー」に参画。 同日から~26日(日)の3日間限…

今年の恵方「北北西」を向きながら、「節分ロール」はいかが?

2月3日は節分!節分は立春の前日をさし、古くから立春を1年の始まりとしたため大晦日と同じように考えられている。 その年の恵方を向いて、願い事を思い浮かべながら太巻きを丸かぶりする「恵方巻」は、節分の定番となりつつある。 今年の恵方は、「北北西」の方角だが、定番の太巻き寿司だけでなく、少し趣向を変えて…

冬の乾燥や肌荒れもシンプルケアで即解決!噂の高機能パワーコスメ

冬の寒さや乾燥などで肌荒れに悩む人も続出するこの季節。ぜひ試してみてほしいスキンケアがある。 日本初の気鋭のパワーコスメブランド「oltana(オルタナ)」は、現代人肌と心に休息をもたらし、自ら回復・活性化することを目指した新しいアプローチで、2014 年のデビュー以来注目を集めてきた。 現代人特有…

時間と場所にとらわれず、「マイ農場」が持てるサービスが登場

「自分で野菜を育てたい」。 週末に区画農園を借りたり、ベランダで自宅菜園などいろいろ試した方もいるのでは? そんな手間をかけなくても、自分で農園を持てるユニークなサービスが登場した。 全国の農家(生産者)と消費者をインターネットで繋げる、ファームフェスは、「商品」と「体験」を共有するプラットフォーム…

日本初公開!ミュシャの大作「スラヴ叙事詩」をプラハで鑑賞する

アール・ヌーヴォーの頂点に君臨したとも言える、Mucha(ムハ)。 フランスでの活躍によって日本では「ミュシャ」の呼び方が有名であるが、チェコ人である彼の名前を正しく読むと「ムハ」となる。 そんな彼の大作「Slovanská Epopej(The Slav Epic スラヴ叙事詩)」が、いよいよあと…

映像を通じて現代社会を考えるアートフェス「恵比寿映像祭」開催

立春を過ぎたとはいえまだ厳しい寒さが続き、部屋にこもりがちという人も多い今日この頃。だが寒さに負けず、新しい刺激を受けにぜひ出かけてみてほしいおすすめのアートフェスが東京・恵比寿で開催される。 恵比寿映像祭は、展示や上映、ライブイベント、トークセッションなどの複合的プログラムを通して、映像分野におけ…

シワにならないスタイリッシュな筒型スーツバッグ「ROLLOR」発売

出張や冠婚葬祭などでスーツを持ち歩くとき、従来のガーメントバッグは大きくてかさばり、かといって雑に持ち歩くとスーツがシワになる可能性もあるため、移動中しにくく少々ストレスを感じてしまう。 オランダで誕生した「ROLLOR」は、今までのスーツバッグの常識と限界を超えた、全く新しいタイプのスタイリッシュ…

外国人ゲストに人気の創作和食「権八」が浅草に出店!

2002年、西麻布店でブッシュ元大統領と小泉元首相の歴史的な「居酒屋」会談や、映画「Kill Bill」のシーンのモデルになったりとさまざまな話題振りまいてきた「権八」。 「外国人ゲストをおもてなしするなら権八がおすすめ」と言われるほど、国内のみならず外国人客に愛されている。 そして、この1月「権八…

大谷翔平選手をイメージしたGPS ソーラーウオッチ<セイコー アストロン>が発売

日本プ ロ野球史上初となる投手と指名打者の2部門でベストナインを受賞し、代名詞である 「二刀流」を体現する、名実ともに球界を代表するプレイヤー・大谷翔平選手。 セイコーウオッチが世界初のGPS ソーラーウオッチ「セイコー アストロン」から、ブランドのイメージキャラクターを務める北海道日本ハムファイタ…

二度と失くさない財布?ポーランド生まれの「Woolet」発売

「財布を失くす」という悲劇。 記憶をたどって失くした可能性のある場所を自分の足で歩いたり、交番などや心当たりのある店などに問い合わせたり、カードは使用停止して後日再発行…。 うんざりするようなあの体験を味わったことがあるという人は少なくない。 そんな世界共通の日常の悲劇を解消すべく、ポーランドで“二…

スタ―バックスでコーヒーを買うのが楽しくなる革製のプリペイドアイテムが誕生

1日1回はスタ―バックスに立ち寄ってしまうという愛好者は多いのでは。 そんなスタバを愛する人たちにのために、スマートにコーヒーを購入できる、ハイブリッドなプリベイドアイテムが登場。スターバックスとビームスの一部店舗で発売される。 「STARBUCKS TOUCH The Drip」は、初めてのキーホ…

産地の違いを楽しむ!お気に入りの珈琲を探せるワークショップが開催

毎日欠かさずにコーヒーを飲む人も、産地や焙煎までこだわる人はまだ多くないかもしれない。 コーヒーは、それらによって驚くほど味わいや香りが変化する奥深い飲み物だ。 コーヒーマスターが淹れた一杯の香りと味わいの違いを体験し、お気に入りのコーヒーを探せるワークショップが、1月21日(土)にシナガワ ダイニ…