華と書と器。日本の美意識に出会える器展がイデーショップ 東京ミッドタウン店で開催
華道や書道など、日本伝統の美意識はあなたの日常生活にどれほど息づいているだろうか。 イデーショップ 東京ミッドタウン店では、そんな「美意識のある暮らし」に着目した企画がスタートする。 3月17日(金)から4月3日(月)まで開催される「二階堂明弘 作陶展 “Spring is here.”」。 千葉県…
華道や書道など、日本伝統の美意識はあなたの日常生活にどれほど息づいているだろうか。 イデーショップ 東京ミッドタウン店では、そんな「美意識のある暮らし」に着目した企画がスタートする。 3月17日(金)から4月3日(月)まで開催される「二階堂明弘 作陶展 “Spring is here.”」。 千葉県…
海外からも人気の高い、世界遺産「音羽山・清水寺」。 毎年春、夏、秋と夜間特別拝観を行っており、秋は紅葉、春は桜のライトアップで人々を楽しませてくれる。 しかし「京都東山花灯路」に特別協賛している関係で、桜の時期に先駆けたこの期間も夜間特別拝観を行っているのだ。 三年坂(産寧坂)を上り、巨大な仁王門の…
現代生活に快適性をもたらすスマートウォッチ。 各社が新商品の開発に力を入れるなか、世界で初めてバンド部分に機能を実装したソニーのハイブリッドスマートウォッチ「wena wrist」から、新色Chronograph White登場した。 “人を自由に解放するスマートウォッチ”をコンセプトに開発されたw…
昨今は男性が家事や育児に積極的に参加する時代になった。 そんな“イクメン”に向けて、自転車専門店の株式会社あさひが、「88CYCLE(ハチハチサイクル)」の新色を発売! 先日ネットでの先行予約をスタートした。 ママチャリならぬ“パパチャリ”という新しいスタイルを提案する「88CYCLE」。 骨太なデ…
東京都港区白金台にある「アニバーサリーガーデンレストラン」がにリニューアルオープン。オーガニック食材を使った料理をメインとした、オーガニックライフレストランとして新たに生まれ変わった。 オーガニック食材を使った料理以外にも、様々な食生活に対応することを目的としヴィーガンやグルテンフリーの料理も提供し…
まもなく訪れるホワイトデー。 バレンタインデーのお返しや日頃の感謝を込めて、女性にはとっておきの品を贈りたい。 2010年にパリで誕生したスイーツブランド「HUGO & VICTOR(ユーゴ アンド ヴィクトール)」は、2017年のホワイトデーギフトにぴったりのショコラコレクションを展開する…
大自然のアウトドアフィールドで重要な役割を果たす照明器具。 このほど発売された「LEDランタン ポールライト」は画期的なプロダクトで周囲を照らす。 シンプルなデザインとユニークな機能をもつこのLEDランタンは、付属の台座に挿し込むだけで、好みの角度で設置可能。 7~8人用の空間を十分に明るく照らす。…
もうすぐホワイトデー。年に一回のこの日を、ラグジュアリーでロマンティックな空間で過ごしてみてはいかがだろうか? 東京屈指のラグジュアリーホテル、アマン東京では、愛する人とホワイトデーを過ごすのにぴったりなプランが用意されている。 33階のイタリア料理「ザ・レストラン by アマン」では、3月10日(…
もうすぐやってくるホワイトデー。今年のおかえしには、プレッツエルはいかが? 固めなスナックタイプとは違った、外はサクッと、中はふわっとした食感が特徴のソフトプレッツェル専門店「アンティ・アンズ(Auntie Anne’s)」。 同店から、フランス・パリで開催された国際製菓コンクールで優勝経験をもつパ…
毎日コーヒーを飲んでいるというコーヒー好きのあなたは、一体どれくらい味の違いをわかっているだろうか? 東京・吉祥寺と京都に店を構える「LIGHT UP COFFEE」は、コーヒー好きならぜひ試してみたい「飲み比べセット」を用意している。 LIGHT UP COFFEEは、農作物としてのコーヒー豆本来…
1日の終わりの入浴は、心身を癒す大切なひと時。 シャワーですませてしませがちという人も、たまにはゆったりと湯船につかりたい。明日への活力がわいてくるはずだ。 英国王室御用達のラグジュアリーなボディケア商品を展開するライフスタイルブランド「MOLTON BROWN(モルトンブラウン)」がこのほど発売し…
新たなキャンプスタイルとして注目を集めるグランピング。 屋外に設置したラグジュアリーな空間で非日常を楽しめる。 日本のアウトドア用品ブランド「DOPPELGANGER OUTDOOR(R)(ドッペルギャンガーアウトドア)」が3月1日に発売する「タケノコテント」は、日本人にとって最もリラックスできるス…
ビジネスマンやトラベラーにとって、バッグは機動性を左右する重要なアイテム。 最近では通勤にブリーフケースではなく、バックパックを使うビジネスマンも多い。 「BACKPAIX」は、スタイリッシュなデザインと機能性、そしてエコロジカルかつユニークなプロダクトで注目を集める。 メイン素材として使用されてい…
今年の桜の開花予想によると、福岡で3月23日、東京は3月24日ごろ。3月末までには西日本で開花の便りが届くようだ。 桜の撮影をいまから楽しみにしている方も多いだろう。 そんなか、一足早く本物の桜をソニーのデジタル一眼カメラα(アルファ)撮影できるイベント「桜 in Sony Store」が3月2日(…
カラフルでポップだけれど、どことなく不思議で強烈な魅力を放つ水玉の南瓜やペインティング。あなたも一度は目にしたことがあるかもしれない。 その作品を生み出した、日本を代表する前衛芸術家の草間彌生の展覧会が東京・六本木でスタートした。国内では最大級の規模。 草間彌生は、1950年代後半にニューヨークに渡…
こだわりの料理をお腹いっぱい食べたい時の選択肢として欠かせないのは、ホテルブッフェ。 シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルのブッフェ・ダイニング「グランカフェ」は、中国や韓国の料理を堪能できる「アジアンフードブッフェ」を3月1日(水)から24日(金)の期間限定で提供する。 シーズンごとにさま…