ノスタルジー漂うカフェ、湯布院・金鱗湖畔に佇む「茶房 天井桟敷」
湯布院、金鱗湖の水辺に建てられた小さな森の別荘「亀の井別荘」。 旅館の敷地内のガーデンテラスに囲まれた江戸末期の町家に雑貨・土産物を扱う「鍵屋」がぽつりと建ち、その2階に「茶房 天井桟敷」が設えられた。 江戸末期の造り酒屋の屋根裏を移築改装し、「珈琲・果汁・音楽・読書」のための空間として造られた喫茶…
湯布院、金鱗湖の水辺に建てられた小さな森の別荘「亀の井別荘」。 旅館の敷地内のガーデンテラスに囲まれた江戸末期の町家に雑貨・土産物を扱う「鍵屋」がぽつりと建ち、その2階に「茶房 天井桟敷」が設えられた。 江戸末期の造り酒屋の屋根裏を移築改装し、「珈琲・果汁・音楽・読書」のための空間として造られた喫茶…
リーガロイヤルホテル東京では、カップルや訪日外国人にもおすすめの夏限定宿泊プラン「サマーデートステイ」を、2017年7月1日(土)から9月30日(土)まで販売する。 「サマーデートステイ」は、昨年大好評だった夏のカップル向け宿泊プランを、「コト消費」が注目されている今年は「日本の夏」を体感できるよう…
海岸で遊んだり、のんびりとデッキチェアに座って海を眺めたり。ニースと言えば、コートダジュールの美しい海岸を思い描くが、高台の方へ上がって遠くからその空気を吸うのもいい。 おすすめなのが、「Monastère de Cimiez(シミエ修道院)」だ。 1546年に建てられた、非常に厳格な修道院だと聞く…
和歌山県南西部の海岸沿いにある南紀白浜温泉。 近くには「千畳敷」や「三段壁」などの景勝地や「アドベンチャーワールド」、「白浜エネルギーランド」などのテーマパークも建ち、大人から子どもまで楽しめる温暖な観光地だ。 今回は白良浜(しららはま)から30秒の場所に建つ「白浜館」を紹介しよう。 部屋数は全53…
今年もサマーシーズンに向けて、屋外でのキャンプやBBQを計画している人も少なくないだろう。 Coleman(コールマン)とユナイテッドアローズのストアブランドである「BEAUTY&YOUTH UNITED ARROWS」とコラボレートしたアウトドアアイテムは、これまでにないスタイリッシュなデ…
立山黒部アルペンルートは、標高3,000m級の峰々が連なる北アルプスを貫く世界有数の山岳観光ルート。その標高の高さから雪が溶けにくく、6月中旬頃まで雪を楽しむことができるため、初夏のじめじめした暑さを忘れ、涼しげな空気を満喫するのに最適だ。 また6月26日からは、日本一の高さ(186m)を誇る黒部ダ…
もう5月も終わり……、そろそろ今年後半の旅行プランを立てている人も多いだろう。 大人旅は、極上の時間を過ごすプレミアムなプランで日常から解放され新しい自分を発見したい。 JALグループ機内誌・会員誌「AGORA」2017年6月号から、そんなプレミアムツアーが発売開始された。 ■神秘なる早朝の世界遺産…
テレビのバラエティ番組や、ニコニコ動画などで、個性あふれる棋士や、イケメン棋士や、美人棋士が注目され、にわかにブームとなっている将棋。 将棋タイトル戦「第88期棋聖戦五番勝負」第3局が7月1日(土)、静岡・沼津の沼津倶楽部で開催されるにあたり、対局中の対局室を見学したり、羽生棋聖ら対局者らと交流した…
伝統的なバリ様式と洗練されたイタリアン・スタイルを融合した「ブルガリ リゾート バリ」。美しいインド洋を臨む極上リゾートに、ミシュランの星を保持するシェフによるイタリアン・レストラン「ブルガリ イル・リストランテ ルカ・ファンティン」がオープンした。 東京都内で最も洗練されたイル・リス…
三たび朝を迎えると元気になるといわれる三朝温泉。 世界有数のラドン含有量を誇る三朝温泉の湯は浸かって・飲んで・吸って効能が得られる。 ラドンが呼吸で体内に入ると、新陳代謝が活発になり、免疫力や自然治癒力を高める効果で療養目的の湯治場としても親しまれる温泉だ。 河原風呂のある三朝橋から恋谷橋へ向かって…
沖縄の大自然を満喫できる人気リゾート「オクマ プライベートビーチ & リゾート」は、雄大なサンセットとシャンパンで贅沢なひとときを演出するクルージング 「サンセット・シャンパンクルーズ with POMMERY Royal Blue Sky」を、7月15日(土)から8月31日(木)まで販売する。 オ…
旅行地として人気の高い北海道。 観光やグルメ、ウインタースポーツなど、さまざまな楽しみ方ができる。 そんな北海道函館市のベイエリアに、ホテル「HakoBA 函館 -THE SHARE HOTELS-(ハコバ ハコダテ ザ シェア ホテルズ)」が5月26日(金)にオープンする。 「HakoBA 函館」…
東京から車で2時間30分、浅間山の麓、標高1130mの高原に佇む「ホテル軽井沢1130」。 大自然に囲まれ、バードウォッチングやテニス・サイクリング・電動立ち乗り二輪車「セグウェイ」体験などのアクティビティを用意する。 温泉も室内温水プールもあり、のんびり過ごすこともアクティブに愉しむこともできるリ…
昨今注目されているIoT(Internet of Things)システム。 従来は主にパソコンやサーバー、プリンタなどのIT関連機器が接続されていたインターネットに、家電やステーショナリ、乗り物といったさまざまなモノを接続することを意味する。 そんなIoTを体験できる日本初の型宿泊施設として話題とな…
南フランスの、ほぼイタリアに近い場所に位置する小さな国「モナコ公国」。世界で2番目に小さい国と言われているが、れっきとした国連加盟国だ。 前大公のレーニエ3世がハリウッド女優のグレース・ケリーと結婚したことで、一気にその名が世界中に知られた国でもある。 フランス国鉄が走っているが、バスの方が降車場が…
エイチ・アイ・エス( 以下、H.I.S.)は、英国政府観光庁、SNAPLACEと共同で、SNS上で反響の高いイギリスのフォトジェニックスポット19箇所を選択肢に設定し、「投票してNo.1を決めよう!行ってみたいイギリスのフォトジェニックスポット」と題した企画を実施した。 イギリスの都市といえばロンド…