ジェームス・ハーデン初のシグネチャーコレクション「HARDEN VOL. 1」が登場!
アディダス ジャパンは、アディダス契約NBA プレイヤー、ジェームス・ハーデン選手との最初の署名コレクションとなる「Harden Vol. 1(ハーデン ボリューム 1 )」を発表した。 2015年10月のハーデンとのパートナーシップから始まったこのコレクションは、フットウェアとアパレルを開発した初…
アディダス ジャパンは、アディダス契約NBA プレイヤー、ジェームス・ハーデン選手との最初の署名コレクションとなる「Harden Vol. 1(ハーデン ボリューム 1 )」を発表した。 2015年10月のハーデンとのパートナーシップから始まったこのコレクションは、フットウェアとアパレルを開発した初…
adidas ATHLETICSが、「REIGNING CHAMP(レイニングチャンプ)」とコラボレートしたアイテムを発売した。 REIGNING CHAMPは、カナダ ブリティッシュ・コロンビア州バンクーバーを拠点とするブランド。高品質なスウェットを用いたコレクションが、一般層だけでなくアスリート…
スポーツブランドのadidasが、スポーツシーン、オフシーン問わず幅広く着こなすことができる 「ADIDAS24/7(アディダス トゥエンティフォーセブン)」シリーズの2016年秋冬メンズモデルを発売する。 「24 時間、7 日間着たくなる」をコンセプトにした「ADIDAS24/7」の2016年秋冬…
この夏、公言どおり3冠3連覇という偉業を成し遂げ、「世界最速の男」という名を不朽のものにした世界最速の男ウサイン・ボルト。 彼が100メートルの決勝で履いたのが、ゴールドに輝くプーマのスパイクだった。 輝かしい功績を讃えたランニングシューズ「プーマ イグナイト デュアル BOLT」が登場した。 ボル…
売り切れ必至の予感がする、サッカーファンのとってはたまらないアイテムだ。 マルチスポーツブランドのアディダスが、サッカー日本代表のエンブレム配した「アディダス サッカー日本代表テックフィット」を数量限定で発売する。 同ブランドが展開するコンプレッションウェア「TECHFIT(テックフィット)」の20…
スポーツブランドのadidasが、UltraBOOSTの限定モデルを発売する。 「UltraBOOST」は 衝撃吸収性と反発力を兼ね備えたクッション素材「BOOST™フォーム」をミッドソールに使用したランニングシューズ。 アッパーにはアディダス独自のテクノロジー素材「プライムニットアッパー」を採用す…
結ばない靴ひも「キャタピラン」は、全国のスポーツ&アウトドア専門店のスタッフが1年で最も愛されたスポーツ用品を選ぶ「日本スポーツ用品大賞2015 最も売れた商品 アクセサリー部門」で1位を受賞したアイテムである。 キャタピランの特徴とその魅力を紹介しよう。 今、スポーツ界で注目を集めている結ばない靴…
ビジネスおいてより高みを目指すとき、地道な自己投資、自学研鑽が後々効いてくることは実感のとおり。 だがそこで得る人格や能力も、肉体と言う器がなければ存在し得ないはず。日々の学びで、一見関係なさそうな肉体のトレーニングこそが実は重要なのではないだろうか? ……と書いてはみたものの、日々の仕事に加えて自…
東レ パン パシフィック オープンテニス実行委員会が2015年度の本大会の開催を記念して、有明コロシアムの会場内に「CLUB CENTRAL by Nestle」をオープンする。 テニスをモチーフにしたオリジナルのスイーツや本格的なフレンチが、テニスとともに楽しめるこのレストラン。詳しいメニューや見…
リサーチや市場調査を手掛けている「クロス・マーケティング」社が、東京、神奈川、千葉、埼玉に在住する30代~50代の男女を対象に「ビジネスパーソンの運動に対する意識・実態調査」を実施した。 近年は、仕事が忙しくてもウォーキングやランニングなどの運動を日々の生活に取り入れているという人が増えているが、運…
ついに未来がやってきた。 6月より紹介していた、LEXUSが開発する「ホバーボード」の全貌が、ついに明らかになった。 「そもそも人が乗っても本当に浮くのか……」なんて言っていた筆者だが、今回発表された映像を見て驚愕。 なんと、陸上はもちろん水上までも、人が乗ったまま軽やかに滑っているのだ。 [nex…
水面からブワーっと空中に浮かび上がるフライボード。TVCMでお馴染みの、と言えば分かるかもしれない。 フライボードが体験できる施設は沖縄県に集中しているが、首都圏から日帰りで楽しめる施設もいくつかある。今回はリゾート感あふれる逗子マリーナ内にある「FLYFIELD ZUSHI」を紹介しよう。 鎌倉や…
そろそろ春の健康診断の結果が返ってくる頃だが、結果はいかがだっただろうか? 運動や減量を求められたけれど、なかなか続ける自信がない……という方(かくいう筆者もである)に朗報だ。 高級活動量計「MISFIT SHINE(ミスフィット シャイン)」を世界で展開する「MISFIT(ミスフィット)」から、カ…
夏休みのお出かけに人気の長野。なかでも注目されているのが、世界有数のリゾート地として急成長を遂げ、多くの外国人旅行者を受け入れている白馬だ。 登山やパラグライダーやキャンプ、ラフティング……挙げたらキリがないが、様々なアクティビティが楽しめる白馬に「THE NORTH FACE GRAVITY HA…
近年、全国でマラソン大会が数多く企画され、東京マラソン2015の参加申込の倍率が過去最高の10.7倍となるなど、老若男女問わず空前のマラソンブーム。 「カラーラン」や「バブルラン」などのエンターテイメント性溢れるランニングイベントも大人気だ。それに伴いオシャレなスポーツファッションも注目されている。…
冒険、サバイバル、奇想天外……、紳士のスポーツであるゴルフとはかけ離れた表現が並ぶ、世界一タフで世界一長いゴルフ大会がはじまる。 『X-TREME GOLF CUP 2015』では、4日間 (96時間)にわたり、既存のゴルフ場ではなく、日本全国に設置された特別な18ホールを回る。公式サイトでは現在、…