日産 新型セダンコンセプトモデル「ラニア・コンセプト」を発表

日産自動車は、第13回北京国際モーターショー(オートチャイナ2014)にて、1980年代以降に生まれた中国の若者たちのライフスタイルに合わせたコンセプトカー「ラニア・コンセプト」を世界初公開した。 「ラニア・コンセプト」は新しい価値観を持つ中国の若い世代をターゲットに開発されたコンセプトカーだ。その…

ボクスターとケイマンの頂点にGTS現わる

ポルシェ・ボクスターとケイマンに新たなグレード『GTS』が加わった。 3.4リッター水平対向6気筒エンジンを搭載したSをベースにチューニング。最高出力で15ps、最大トルクで10Nmほど出力が向上。シャシーには路面状況やドライビングスタイルに応じて電子制御する可変ダンパーシステムのポルシェ・アクティ…

伝説のスティングレイを彷彿させる新型コルベットがデビュー

ゼネラルモーターズ・ジャパンより、第7世代目となる「シボレー・コルベット」のクーペモデルが4月12日(土)より販売開始される。 新しいコルベットは、軽量な新開発のフレーム構造とシャシー、パワートレインを採用。従来のモデルから受け継いだものは、たったふたつしかないというフレッシュなモデルとなった。「エ…

ジュネーヴデビューのMcLaren 650S早くも日本上陸

英国のスポーツカーメーカーであるマクラーレン・オートモーティブは、4月1日に都内にて、同社の最新モデルである「McLaren 650S」の日本販売を発表した。「McLaren 650S」が、今年3月のジュネーヴモーターショーでのワールドプレミアを飾ったことは、まだ記憶に新しい。そんなモデルが、いち早…

キリリ精悍。ジャガーXFに注目の限定車

新世代ジャガーのプレミアム・サルーンとして先陣を切ったXFに、特別仕様の限定車『XF 2.0ブラックエディション』が誕生した。限定数は50台。ベースグレードは2.0ラグジュアリーで、内外装にブラックをあしらいコントラストを効かせた精悍なたたずまいがウリだ。ボディカラーはポラリスホワイトとブラックアメ…

アルファ ロメオと長澤まさみが新ブランドプロモーションでコラボ【動画】

フィアット クライスラー ジャパンは、同社のアルファ ロメオブランドが展開する2014年のコンセプト「I Want Alfa Romeo」に基づき、女優の長澤まさみとのコラボレーションによるプロモーション企画を開始した。現在、アルファ ロメオは、「MiTo」と「Giulietta」の2台のスポーティ…

燃料電池電気自動車「ホンダFCXクラリティ」を自治体に納車し、研究促進へ

ホンダは、一般家庭のおよそ6日分の使用電力を供給できる、最大出力9kWの外部給電機能を装備した燃料電池電気自動車「FCXクラリティ」を、新たにさいたま市、神奈川県、大阪府に順次納車することを公表した。 「FCXクラリティ」は、2007年のロスアンゼルス・モーターショーでデビューを飾った燃料電池自動車…

ポルシェ「ボクスターGTS」「ケイマンGTS」がデビュー

ポルシェジャパンは、ミッドシップスポーツモデル「ボクスター」と「ケイマン」にパフォーマンスを高めた新グレード「GTS」を追加し、4月3日から全国の正規ディーラーにて予約注文の受付を開始する。「グランツーリスモスポーツ」の略語である「GTS」は、ポルシェならではの卓越したパフォーマンスを発揮することを…

6年振りの開催!VWの祭典「Volkswagen Fest 2014」が帰ってくる

フォルクスワーゲン グループ ジャパンは、静岡県駿東郡小山町のサーキット施設「富士スピードウェイ」にてインポーター最大級のカスタマーイベント「フォルクスワーゲン フェスト2014」を4月26日(土)に開催することを発表した。   “フォルクスワーゲン フェスト”が開催されるのは、実に6年ぶりのこと。…

7年振りにフルモデルチェンジを果たしたMINIが導入へ

BMWは、7年振りのフルモデルチェンジを果たした「MINI」の日本導入を発表した。2002年からのBMWによる開発投入以来、好調なセールスを記録する「MINI」。今やそのラインナップは、7モデルまで充実が図られた。今回、フルモデルチェンジを行ったのは、その基幹モデルとなるハッチバックである。3代目と…

フルサイズSUV、BMW X7デビュー決定!

BMWはSUVのフラッグシップ、『X7』を2016年に投入することを明らかにした。 今のところ直前に迫ったニューヨーク・モータショーでその姿を披露するハナシはないようだが(X4のワールドプレミアが決定済み)、いずれどこかのタイミングで公開されるだろう。ことの発端はBMWのXシリーズの生産拠点、サウス…

2014年の注目株、レクサスのスポーツクーペRCシリーズを総括

2014年末から投入予定のレクサスのスポーツクーペ、RCシリーズの全容が徐々に明らかになってきた。 昨年の東京モーターショーでは同シリーズのベーシックグレードの318psを発生する3.5リッターV6エンジンを搭載した『RC350』と2リッター直4エンジンとモーターで220psを発生するハイブリットの…

47年の時を超え、2台の特別なスパイダーが共演

愛知県豊田市にあるトヨタ自動車の博物館施設であるトヨタ会館では、トヨタ2000GTボンドカーとLEXUS LFA Spiderというトヨタが制作した2台の特別なオープンモデルの同時展示を期間限定で行っている。 トヨタ2000GTは、60年代後半のトヨタのイメージリーダー的存在としてデビュー。まさに当…

レクサス、北京モーターショーで新型クロスオーバー「NX」を公開

レクサスは、4月20日から北京のチャイナインターナショナルエキシビションセンターで開催される、第13回北京国際モーターショー(オートチャイナ2014)で、新型ラグジュアリーコンパクトクロスオーバー「レクサスNX」を公開すると発表した。昨年のフランクフルトモーターショーで公開されたコンセプトカー「LF…