絶景スポット「びわ湖テラス カフェ360」がオープン! “まだ見ぬ新たな絶景”を全身で感じてみよう

7月5日(土)、「びわ湖テラス」の最高地点、蓬莱山(ほうらいさん)の山頂に位置する絶景スポット「Café360(カフェサンロクマル)」が、新たなグリーンシーズンの幕開けを迎える。

圧巻の大パノラマが広がる眺望デッキでは、琵琶湖と一体になる感動的な時間や、空に浮かんでいるような浮遊感を楽しめる。

“非日常”を目に映す絶景スポット

琵琶湖を望む特等席に位置する「びわ湖テラス」は、まさに“非日常”を目に映す絶景スポットだ。

同スポットは、打見山(標高1,100m)の「The Main」と、新スポットである蓬莱山(標高1,174m)の「Café360」で構成。

「The Main」までは、360度ガラス張りの“絶景ロープウェイ”に乗って、約5分で到着する。そこには、青い水面が映えるシンボル的なスポット「Grand Terrace」をはじめ、北湖を一望できる「North Terrace」や、プライベート感あふれる有料ソファ席「Infinity Lounge」などが設置されている。

そして、ロープウェイの山頂駅から2本のリフトを乗り継いだ先に、新たな絶景スポット「Café360」が誕生している。

琵琶湖との一体感や浮遊感がたまらない

“まだ見ぬ新たな絶景を”をテーマとする「Café360」では、琵琶湖との一体感や、まるで空に浮かんでいるような浮遊感が体験できる。

また、比良山系はもちろん、京都&大阪の街並みや日本海側の山々、空気が澄んでいる時には3,000m級の山々が連なる南アルプスまで見渡せるという。

そして、デッキ中央部のハンモックシートでは、流れる雲や爽やかな風を感じながら、ゆったりと流れる時間とうつろう風景を楽しむことができる。

その他、シンボリックなシルバーのトレーラーカフェでは、爽やかな時間にぴったりなオリジナルドーナツやドリンクなどが提供される。

「ちょっと疲れたな」と感じた時は、同スポットの絶景や穏やかな時間に身を任せ、心身をリフレッシュしてみたい。

びわ湖テラス「Café360」
所在地:滋賀県大津市木戸1547-1
アクセス:湖西道路「志賀IC」から約5分
営業期間(夏季):7月5日(土)~11月3日(月・祝)
営業時間:9:30~16:15
公式サイト:https://www.biwako-valley.com/tips/biwako_terrace/cafe360.html

PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000113.000056867.html

(zlatan)