初のゴールデンウィーク運航。進化するクルーズ船「コスタセレーナ」で過ごす、金沢港発着の船旅

ベストワンドットコム社は、2026年に3年目となる金沢発着「コスタセレーナ」チャータークルーズの実施を決定。2026年は初のゴールデンウィーク期間での実施となり、2コース連続で運航する。

コンパクトな日程ながら終日航海日がなく、毎日寄港地観光が楽しめる充実のコースだ。来年のゴールデンウィークは、大幅リニューアルされるコスタセレーナで特別な時間を過ごそう。

メインダイニング 掲載元:ベストワンクルーズ公式サイト

メインダイニング 掲載元:ベストワンクルーズ公式サイト

2026年ゴールデンウィーク チャータークルーズ

「ゴールデンウィークなら仕事も学校も休みなので、家族でクルーズに乗りたい」という乗客の声から、コスタクルーズ社協力のもと、待望のゴールデンウィーク運航が実現することとなったプレミアム客船「コスタセレーナ」。

2026年5月1日(金)出発の6日間コースと、5月6日(水)出発の5日間コースの詳細を紹介しよう。

5月1日(金)発コスタセレーナ

1日目は15:00に金沢港を出航する。2日目は14:00に山口・下関に入港。角島大橋や、明治大正時代にタイムスリップした気分になれる門司港レトロなどで市内観光を楽しもう。

3日目は初寄港となる韓国・済州島に入港する。済州島は、韓国で最も高い山、漢拏山や城山日出峰を擁する、世界遺産の宝庫のリゾートアイランドだ。喧騒から離れたリゾートエリアで、静けさに身をゆだねてみよう。

済州島/済州道西帰浦市成山邑 掲載元:ベストワンクルーズ公式サイト

済州島/済州道西帰浦市成山邑 掲載元:ベストワンクルーズ公式サイト

4日目は福岡・博多、5日目は鳥取・境港と入港し、それぞれ市内観光が楽しめる。最終日は9:00に金沢港に帰港予定だ。船内での朝食を楽しんでから、楽しかった旅の名残を惜しみつつ、特別な時間に別れを告げよう。

5月6日(水)発コスタセレーナ

1日目は18:00に金沢港を出航する。2日目は8:00に京都・舞鶴に入港。日本三景の天橋立や明治・大正から残る8棟の赤れんが倉庫群などを巡る観光を楽しんでみては。

3日目は韓国・釜山に入港する。グルメやショッピング、国際市場やチャガルチ市場の散策などが楽しめる、韓国最大の港湾都市だ。

釜山/海東龍宮寺 掲載元:ベストワンクルーズ公式サイト

釜山/海東龍宮寺 掲載元:ベストワンクルーズ公式サイト

4日目は山口・下関、最終日は15:00に金沢港に帰港予定となっている。船内での昼食を楽しんだ後、余韻を胸に船を降りよう。

大幅リニューアルで進化する、海上のラグジュアリー体験

コスタセレーナは11月に大改装を実施予定。パブリックエリアの内装、プール、バー、有料レストランなどがリニューアルされ、より魅力的な船にリフレッシュする予定となっている。

クルーズのプランには船内での食事、夜のショー鑑賞、寄港地間の移動費、宿泊費が含まれており*、お得感があるのも魅力のひとつだ。

コスタセレーナでの贅沢な時間を味わうなら、今から来年のゴールデンウィークの予定を空けておくのが吉だ。

ベストワンクルーズ公式サイト:https://www.best1cruise.com/user_data/tokusyu/cos_serena.php

PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000148597.html

(IGNITE編集部)

*別途港湾費用、船上チップ、国際観光旅客税が生じる