GRMNヤリスが試乗できる宿泊特典!静岡県「富士スピードウェイホテル」で絶景を駆け抜けるドライブ旅

静岡県にある「富士スピードウェイホテル」はTOYOTA GAZOO Racing とのコラボレーション企画第5弾として7月1日(火)から12月31日(水)の期間、スイートルームまたはヴィラなどを利用したゲストを対象として「GRMNヤリス(6速MT)」の試乗を宿泊特典として提供する。

2022年にわずか500台限定でリリースされた名車を実際に体験できる機会だ。

「富士スピードウェイホテル」でGRMNヤリスを試乗

国際サーキットである富士スピードウェイに隣接する「富士スピードウェイホテル」は、ハイアットのコレクションブランド「アンバウンド コレクション by Hyatt」の日本初上陸ホテル。

“モータースポーツとホスピタリティーの融合”をコンセプトに、これまで「iQ GRMN」や「86 GRMN」など、希少価値の高い車両の試乗体験を提供してきた。この特典はTOYOTA GAZOO Racingの「モータースポーツを起点としたもっといいクルマづくり」という理念と、ハイアットブランドの上質なホスピタリティーが融合し、企画したもの。価値のある特別な体験を求めるゲストに最適な特典だ。

常識を超えたチューニングが魅力の「GRMNヤリス」

GRMNヤリスは「GRヤリス」をベースに、モータースポーツの現場で培われた技術やパーツを投入し、軽さ・強さ・一体感にこだわって開発したモデル。とりわけ車両全体の応答性やダイレクト感が研ぎ澄まされており、量産型の車とは一線を画す走行体験が可能だ。

富士五湖エリアの自然を感じられる走行体験

今回の企画の対象は同ホテルのスイートルームまたはヴィラに宿泊したゲスト、または他の客室タイプに滞在中に90分以上のスパトリートメントを利用したゲスト。試乗は滞在中1回、事前予約・先着順での受付となる。GRMNヤリス(6速MT)のほか、GR Supra(SZ/8速AT)も用意する。

試乗ルートは同ホテルからアクセスしやすい富士五湖エリアがおすすめ。季節ごとの景色を感じながら車両の応答性をじっくりと体験できる。

夏の新倉山浅間公園

夏の新倉山浅間公園

秋の河口湖

秋の河口湖

冬の山中湖

冬の山中湖

なお、試乗時間は8:00~12:00または13:00~17:00。国内で有効な運転免許証を持つ21歳以上の人が対象となる。満枠となり次第、その日の受付を終了する。

モータースポーツとホスピタリティーの融合がテーマ

富士山の麓に位置し、富士スピードウェイに隣接する同ホテルは、静と動が共存する環境のもと、モータースポーツ、富士登山、ウェルネス体験など、さまざまなニーズを持つゲストにワンランク上の滞在体験を届けている。

今回の特典は走りに情熱を持つゲストに最適。量産車の常識を超えた一台がもたらす走行体験と、唯一無二の滞在体験が同時に楽しめる機会を逃す手はないだろう。

富士スピードウェイホテル
所在地:静岡県駿東郡小山町大御神645
公式サイト:https://www.hyatt.com/ja-JP/hotel/japan/fuji-speedway-hotel/fswub?src=vanity_fujispeedwayhotel.jp

PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000043.000104414.html

(hachi)

※GRMNヤリスはマーケティング名称であり、届出等に関わる名称は、GRヤリス GRMN
※無料アップグレードによるスイートルームやヴィラの宿泊や日帰り利用は特典の対象外
※隣接する富士スピードウェイでの走行は不可、ペット同乗不可
※同企画は車両の状態により、予告なく終了する可能性がある