福岡|忙しい日々にこそ深呼吸を。杉山歩氏の個展「Breatheborn」が6月28日に開催

アーティストで華道家としても活躍する杉山歩(すぎやま・あゆみ)氏が、6月28日(土)より「YUGEN Gallery FUKUOKA」にて展覧会「Breatheborn」を開催する。

生命力あふれる宮崎の自然をモチーフに描かれた作品が展示される同展。

その美しい色彩と、いけばなによる空間を使ったアートに酔いしれ、豊かな感情の流れを体験してほしい。

《impermanence 004》

新作が本邦初公開!空間と一体になって楽しむアート

2024年、晩秋に生命力が宿るさまを展開した個展「impermanence」から季節がうつろい、梅雨から夏へと向かう「新生」のイマジネーションで満たす今回の「Breatheborn」。タイトルは、Breathe(呼吸)とborn(生まれる)をかけあわせた同氏による造語だ。

故郷の宮崎の自然風土にインスピレーションを受けた新作を、同展にて本邦初公開する。一葉式いけ花作品と融合したインスタレーションは、空間自体がアートとして体験できる場所となっている。

生命力と豊かな感情の流れを感じる個展

「昨年は宮崎市の市制100周年記念イベントに参加させていただいたり、改めて故郷との縁が深まったと思っています。今だからこそ感じられる美しさや神秘を掘り下げ、私自身の“はじまりの場所”で新しい自分が生まれてくることを表現したい」と語る杉山氏。

毎日同じように見える景色には、その一瞬にしかない美しさ、二度と出会えない神秘が潜んでいる。杉山は、それを再現するべく絵として起こした。

《impermanence 026》

宮崎のトロピカルな情景と空気、太陽に向かって伸びていくような季節をイメージした作品からは、これまでにも増して生命の強い宿りと、豊かな感情の流れを感じ取ることができる。

ささやかだけれど自分の内にある大切なものを見つめ、向き合う。慌ただしく過ぎる毎日に深呼吸して生まれてくるもの。その息吹を、この機会に会場で感じてほしい。

また、展覧会の初日には、同氏による“いけばなライブパフォーマンス”が実施される。パフォーマンス終了後はトークイベントを予定。アートとアーティストに触れ、これまでにない感覚を呼び起こし、豊かな感情の海を漂ってみてはいかがだろうか。

2024年10月26日(土)にYUGEN Gallery(東京)で開催された様子

Breatheborn
開催期間:6月28日(土)〜7月10日(木)
開館時間:11:00〜19:00 ※最終日のみ17:00終了
定休日:火曜日
オープニングイベント:6月28日(土)16:00〜19:00
場所:YUGEN Gallery FUKUOKA
所在地:福岡県福岡市中央区大名2-1-4 ステージ1西通り4F
入場料:無料

ギャラリー公式サイト:https://yugen-gallery.com/blogs/exhibitions/20250628_ayumi-sugiyama_fukuoka

PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000451.000074187.html

(みくと)