ホテルニューオータニ(東京)の「船上灯ろう」体験付き特別宿泊プランで夏の思い出を

7月30日(水)・31日(木)の2夜、皇居千鳥ヶ淵にて千代田区で楽しめる夏のイベント「皇居千鳥ヶ淵 灯ろう流し」が開催される。ホテルニューオータニ(東京)からは、「船上灯ろう」の体験が確約された特別宿泊プラン「灯り舟プラン」も登場する。

大切な人と幻想的な光に包まれる夏の一夜を過ごしてみては。

約2,000個の灯ろうが千鳥ヶ淵の水面を彩る

千鳥ヶ淵の灯ろう流しでは、約2,000個の灯ろうが千鳥ヶ淵の水面を彩り、東京の都心に幻想的な光の絶景を創り出す。

灯ろうの一つひとつには、人々の感謝や希望など、それぞれの想いが込められたメッセージが記される。それらの光が夜空と水面を優しく照らし出し、訪れる人々の心に深く響くひとときを演出する。

千鳥ヶ淵に放つ灯ろうの参加方法

千鳥ヶ淵に「灯ろう」を放つ方法は2つ。

当日会場にてボートに乗船し、幻想的な光に包まれる水上から直接灯ろうを流す「船上灯ろう」と、事前購入した灯ろうに希望のメッセ―ジを記入し、催事中にスタッフが流す方法の2種類だ。

1日60艘の「船上灯ろう」

「船上灯ろう」は抽選申し込み制で、1日60艘を用意。参加費は灯ろう代と3名までのボート使用料込みで1艘10,000円(税込)となっている。申込期間は6月17日(火)17時まで。6月25日頃に抽選結果の連絡が届く。

「灯ろう」は事前購入のみ

事前購入した灯ろうを現地にて受け取り、メッセージを直接記入し、スタッフに預ける。

費用は事前決済で、1灯につき2,000円(税込)だ。灯ろうは数量限定のため、売り切れ次第終了となる。灯ろうの受取期間は、7月30日(水)・31日(木)の16時30分から19時まで。千鳥ヶ淵ボート場付近の灯ろう受付所で受け取る。

灯ろうは事前購入制で、当日の販売は行われないため注意が必要だ。なお、千鳥ヶ淵での観覧は無料。

「船上灯ろう」確約の宿泊プラン

ホテルニューオータニ(東京)では「灯り舟プラン」を今年も販売。同プランは、幻想的な「船上灯ろう」の体験が確約されており、ホテルから会場間の送迎も付いたプレミアムな内容となっている。

予約は6月9日(月)10時より受付開始となる。

灯り舟に揺られながら、幻想的な2,000個の灯ろうの光を眺めてみよう。

皇居千鳥ヶ淵 灯ろう流し
公式サイト:https://visit-chiyoda.tokyo/floating.lantern/
船上灯ろう申込ページ:https://event.jtbbwt.com/event/7d05706e-07f2-4ee4-ae28-0cc4806f1361/summary
灯ろう購入ページ:https://event.jtbbwt.com/event/8722f474-ac93-4e6a-a435-c3d27d433785/summary

ホテルニューオータニ(東京)
所在地:東京都千代田区紀尾井町4-1
公式サイト:https://www.newotani.co.jp/tokyo/
灯り舟プラン:https://www.newotani.co.jp/tokyo/stay/plan/akaribune/

PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000085.000064048.html

(MOCA.O)

※ 雨天・荒天の場合は中止となる