5月23日(金)、静岡県沼津市に位置する、スイートルーム全5室のスモールラグジュアリーホテル「富士青藍(ふじせいらん)」がプレオープンを迎える。
客室には駿河湾と富士山の雄姿を一望できる露天風呂とサウナを備え、地元高級食材をふんだんに使用した絶品創作料理の夕朝食メニューも楽しめる同ホテルが、オープンに向けて予約受付をスタートさせた。
富士山と海、夕陽を臨む唯一無二のロケーション
「富士青藍」は、富士山と海、夕陽という三位一体の絶景を独占できる、西伊豆エリアの中でも随一の好立地を誇る5室限りのスモールラグジュアリーホテルだ。
各部屋には、海に面したデッキテラスや、駿河湾と富士山を一望できる露天風呂、前面すべてがガラス仕様となった特別な屋外サウナを備えており、雄大な自然が織りなす絶景を贅沢に味わうことができる。
なかでも、開放感あふれる空間で四季折々の自然を眺めながら汗をかく贅沢なサウナ体験は、「富士青藍」ならではの特別な時間となるだろう。
ここにしかない絶景の中で露天風呂やサウナを楽しむ
戸田港を優美に包む白砂青松の御浜岬。その高台にたたずむ同ホテルでは、孤高の富士山と深い青を湛える駿河湾という、ここにしかない眺望を独占できる。
ゆったりと夕陽を眺める「夕陽見テラス」
夕日を愛でるためだけに設えた「夕陽見テラス」では、酒やコーヒー、軽食を無料で提供。夕日が沈んだあとの静かな海を眺めながら、ゆったりとした時間が過ごせる。
伊豆各地の名店から取り寄せたこだわりの菓子や、戸田ならではの味わいを引き出した水出しオリジナルコーヒー、さらに伊豆エリア限定で流通する希少な地酒「豆州」などを常備した、地域の魅力を五感で堪能できるラインアップだ。
露天風呂と屋外サウナを設えた、5室のスイートルーム
同ホテルの客室は5室のみ。
それぞれ「蒼天(SOUTEN)」「明星(AKEBOSHI)」「黄昏(TASOGARE)」「晴明(SEIMEI)」「天原(AMANOHARA)」と名付けられ、異なるテイストのインテリアデザインを採用している。
客室内には、いずれもドイツのインテリアブランド「KARE」の家具を採用。落ち着いた雰囲気漂う優雅な空間を演出する。
また、静岡の美しいロケーションに溶け込むようにデザインされた、同ホテル専用の特別な屋外サウナを全室に設置。前面はすべてガラス仕様となっており、開放感あふれる空間でサウナを楽しめる。
地元食材を味わい尽くす和食ベースの創作料理
富士山を一望する絶景の個室の食事処で、旬の味覚に舌鼓を打つ贅沢なひとときを堪能しよう。
自家農園で採れた無農薬・無消毒野菜、直接契約している漁船からの仕入れによる新鮮魚介をふんだんに使用した創作料理では、地元戸田の高級食材であるキンメダイやウニ、アワビ、静岡ブランド黒毛和牛「静岡そだち」に加え、迫力満点の伊勢海老なども並ぶ。
食事処には高級ワインセラーを導入しており、各種ワインとのマリアージュも楽しめる。
絶景とともに、日々の疲れを癒したい。
富士青藍
プレオープン日:5月23日(金)
グランドオープン日:11月(予定)
所在地:静岡県沼津市戸田3878-61
宿泊料金:一室あたり360,000円〜(2名〜)(税込、夕・朝食含む)
公式サイト:https://www.fujiseiran.jp
PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000100991.html
(田原昌)