ゴルファー必見!トルクを抑える「PXG Bat Attack ゼロトルクパター」でスコアアップを狙おう

ゴルフクラブブランド「PXG」が、独自のゼロトルク(ZT)テクノロジーを搭載した新作パター「PXG Bat Attack ゼロトルクパター」(81,400円)を5月15日(木)に発売する。

事前に予約しておけば、東京・青山にあるPXGの店舗でこのパターをフィッティングすることも可能だ。ゴルフのスコアアップを狙う人は足を運んでほしい。

トルクを抑える「PXG Bat Attack ゼロトルクパター」

「PXG Bat Attack ゼロトルクパター」は、PXGのゼロトルクパターの第1弾として話題を呼んだ「Allanパター」の推進力を継承する1本。

このパターの最大の特徴はPXGが独自開発したホーゼルの構造にあり、シャフトの軸線をヘッドの重心上に配置することで、パッティング中のフェースローテーションを最小限に抑え「ねじれ=トルク」を排除できるよう工夫されている。

加えてあらかじめ設定された2度のハンドファーストにより、ゴルファーの手元も自然な位置に。最小限の調整で、無理なく安定したパッティングを行える。

構造や素材にこだわり、打ち心地の良さを追求

打感と音にもこだわりが満載だ。

PXG Bat Attack ゼロトルクパターの中心部は303ステンレススチールによる中空ボディ構造となっており、内部には独自開発のS CORTMポリマーが充填されている。

この素材はパターの内部容積の31%を占めているわけだが、その質量をクラブヘッドの最大の周長に合わせて再配分することで、慣性モーメント(MOI)を劇的に高めた。

薄型のフェース設計も、クリアな打音を作り出す一因に。同ブランドが得意とするピラミッド型のフェースパターンにはボールの順回転を高める効果があり、ボールのディンプルと相互に作用することで手応えのあるインパクトを生み出す。距離感を合わせる際にも役立つはずだ。

PXG Bat Attack ゼロトルクパターには右利き・左利き両方のモデルが用意されており、ヘッドウェイトは350gから最大385gまで調整できる。新たなパターでスコアアップを狙うゴルファーにとっては見逃せない1本となりそうだ。

PXG AOYAMA
所在地:東京都港区南青山6-3-16 1F
営業時間:11時~20時
ブランド公式サイト:https://jp.pxg.com/ja

PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000050.000105158.html

(IKKI)

※価格は参考価格/税込