豊かな低音でワンランク上の映画や音楽が楽しめる、Sonos(ソノス)のコンパクトサブウーファー「Sub Mini」

置くだけでホームシアターが完成する、デザイン性の高い新製品が登場だ。

サウンド体験で世界をリードする米国発オーディオブランド「Sonos(ソノス)」が、インパクトのある低音を再生するワイヤレスサブウーファー「Sonos Sub Mini」を発表した。マットブラックとホワイトの2色展開で、10月6日(木)より世界で販売を開始する。

さらに、今回の新製品の発表を記念し日本独自の映像と音楽のコンテンツを、9月14日(水)から期間限定でストリーミングサービスにて公開する。

税込64,800円(予定価格)

税込64,800円(予定価格)

小型でもダイナミックなサウンドを実現する「Sonos Sub Mini」

Sub Miniは従来の製品よりもコンパクトなサイズでありながら、深くダイナミックな低音を生み出す小型サブウーファーだ。ここではその特長を紹介しよう。

振動を感じない低音

カスタム設計された2つのウーファーと高度なプロセッシングにより、ノイズやガタつきのない、深くダイナミックな低音域を生み出し、あらゆるシーンや楽曲に没入できる。

バランスのとれたサウンド

高度なデジタル信号処理が低音レスポンスを最大化し、大型サブウーファーに匹敵する豊かな低音域を生み出す。同時に、ペアリング可能なSonos Beam(Gen2)、Ray、One、One SLなどのスピーカーを組み合わせることで、中音や高音を再生し、さらに豊かで重厚感のあるサウンドを体験することができる。

360度美しいデザイン

ほかのサブウーファーと違う点として、Sub Miniは丸みをおびた円柱型デザインでコンパクトなサイズ。場所を取り過ぎることなく、自宅のインテリアに自然に溶け込む。

シームレスな設定

Sub MiniをSonosシステムに追加するには、Sonosアプリで数回タップするだけで設定OK。Sonosスピーカーを簡単に組み合わせて理想のサウンドシステムを構築できる。また、壁や家具に反射するスピーカーの音を検知・調節し、部屋や構成に最適なサウンド体験を届けるTrueplayを使用して、Sub Miniのサウンドをファインチューニングすることも可能だ。

Rhizomatiks・真鍋大度氏によるデジタルアートコンテンツ

今回のSub Miniの発表を記念して、国内外で活躍するアーティスト集団「Rhizomatiks(ライゾマティクス)」のメンバー、真鍋大度氏とのコラボレーションが実現。

「Feel More with Sonos(Sonosとさらなる感動を)」をテーマに、Sonosがもたらす本格的なサラウンドサウンドを最新テクノロジーにより視覚化した、日本オリジナルの映像と音楽を融合した作品を公開する。

高品質4K/Dolby Atmosの同作品は、9月14(水)17時〜10月14(金)17時の期間限定で、ストリーミングサービスNeSTREAMにて無料配信する。

自宅で映画やTV、音楽を楽しむことが増えた今、豊かな低音が楽しめるおしゃれな一台を迎えよう。

Sonos Sub Mini
製品詳細:https://www.sonos.com/ja-jp/shop/sub-mini

Feel More with Sonos デジタルアートコンテンツ
URL:https://nestreamlive.radius.co.jp/special/sp_event07/
※視聴にはアプリのダウンロードが必要
※視聴方法の詳細:https://nestreamlive.radius.co.jp/app/

(hachi)